検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015258163図書一般413.3/スチ20/32F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

スチュワート微分積分学 3  多変数関数の微積分 

人名 James Stewart/著
人名ヨミ James Stewart
出版者・発行者 東京化学同人
出版年月 2019.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル スチュワート微分積分学 3  多変数関数の微積分 
タイトルヨミ スチュワート ビブン セキブンガク タヘンスウ カンスウ ノ ビセキブン 
人名 James Stewart/著   伊藤 雄二/訳   秋山 仁/訳
人名ヨミ James Stewart イトウ ユウジ アキヤマ ジン
出版者・発行者 東京化学同人
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ カガク ドウジン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.10
ページ数または枚数・巻数 19,433p
大きさ 26cm
価格 ¥3900
ISBN 978-4-8079-0875-2
ISBN 4-8079-0875-2
注記 原タイトル:Calculus 原著第8版の翻訳
分類記号 413.3
分類記号 413.58
件名 微分学積分学
件名 複素関数
内容紹介 米国を中心とする英語圏の大学生たちに愛読されてきた微分積分学のバイブル。3は、多変数関数の微積分を、概念的な理解に焦点を当てて解説する。課題や問題も豊富に掲載。巻末に公式集付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812345215
目次 1.ベクトルと空間の幾何学
1・1 3次元座標系/1・2 ベクトル/1・3 内積(スカラー積)/1・4 外積(ベクトル積)/1・5 直線と平面の方程式/1・6 柱面と2次曲面/章末問題/追加問題
2.ベクトル関数
2・1 ベクトル関数と空間内の曲線/2・2 ベクトル関数の微分と積分/2・3 弧長と曲率/2・4 空間内の運動:速度と加速度/章末問題/追加問題
3.偏微分
3・1 多変数関数/3・2 極限と連続/3・3 偏微分/3・4 接平面と線形近似/3・5 連鎖律/3・6 方向微分と勾配ベクトル/3・7 最大値・最小値,極大値・極小値/3・8 Lagrange(ラグランジュ)の未定乗数法/章末問題/追加問題
4.重積分
4・1 長方形上の2重積分/4・2 一般的な領域上の2重積分/4・3 極座標に基づいた2重積分/4・4 2重積分の応用/4・5 曲面の面積/4・6 3重積分/4・7 円柱座標を用いた3重積分/4・8 球座標を用いた3重積分/4・9 重積分の変数変換/章末問題/追加問題
5.ベクトル解析
5・1 ベクトル場/5・2 線積分/5・3 線積分の基本定理/5・4 Green(グリーン)の定理/5・5 回転と発散/5・6 パラメトリック曲面とその面積/5・7 面積分/5・8 Stokes(ストークス)の定理/5・9 発散定理/5・10 まとめ/章末問題/追加問題
6.2階の微分方程式
6・1 2階の線形微分方程式/6・2 非斉次線形微分方程式/6・3 2階微分方程式の応用/6・4 級数解/章末問題
付録
A 複素数/B 定理の証明
公式集



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

James Stewart 伊藤 雄二 秋山 仁
413.3 413.3
微分学 積分学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。