検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014636716図書児童C596/ウエ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

こびとの台所

人名 上田 のりこ/著
人名ヨミ ウエダ ノリコ
出版者・発行者 星の環会
出版年月 2019.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル こびとの台所
サブタイトル 子どもがつくるうちのごはん
タイトルヨミ コビト ノ ダイドコロ
サブタイトルヨミ コドモ ガ ツクル ウチ ノ ゴハン
人名 上田 のりこ/著
人名ヨミ ウエダ ノリコ
出版者・発行者 星の環会
出版者・発行者等ヨミ ホシ ノ ワ カイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.9
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 26cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-89294-590-8
ISBN 4-89294-590-8
分類記号 596
件名 料理
内容紹介 子どもが料理作りをするために、切る、焼く、炒めるといった調理の方法や道具の使い方を写真とともに会話形式で説明。包丁や火が使えなくてもできるかんたんレシピや、2つの料理を同時に作るごちそうレシピなども収録する。
著者紹介 愛媛県出身。子ども向け料理教室「こびとの台所」主催。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812342567
目次 第1章 おいしくなーれのやりかた
きる/やく/いためる/ゆでる/むす/にる/ちょうみりょうの味をしろう/しおってすごい/しょくじのじゅんび/大人の方へ(1) 子どもと料理することの意味
第2章 食べもののおいしいひみつ
たまごだいへんしん/うすやきたまご ゆでたまご スクランブルエッグ/お米からごはん!/小さい子どもでもかんたん おにぎりのつくりかた/うまみのもとはだし/食べたい肉をさがせ!/やさいはマジック/とことん! さかな/りょうりのどうぐ/料理を通じた、子どもとのやりとり 「こびとの台所」実践編/あさりじるをつくってみよう ちらしずしにちょうせん
第3章 レシピ
たたいてポキポキきゅうり/じゃがいももちもち/ちぎりキャベツ/くるくるサンド/まぜまぜなっとう/とうもろこしごはん/子どもサラダ/はさみでミネストローネ/まんまるオムレツ/カラフル白玉/大人の方へ(2) 子どもと料理するときの、気のもちよう/肉入りやさいいため/チキンナゲット/パラパラチャーハン&とりたまごスープ/あさりスパゲティ/おやこどん/おはようホットケーキ/ひやじる/オムライス/こびとのたまごやき/わていしょく/ジューシーハンバーグとフライドポテト/おでかけサンドイッチ/てりやきべんとう/ホワイトソースでパングラタン/手打ちうどん/てまりずしとちらしずし/いちごだいふく ミニどらやき ほうじ茶/大人の方へ(3) おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596
596 596
料理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。