検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015080427図書一般450/ニシ19/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

基礎地球科学

人名 西村 祐二郎/編著
人名ヨミ ニシムラ ユウジロウ
出版者・発行者 朝倉書店
出版年月 2019.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 基礎地球科学
タイトルヨミ キソ チキュウ カガク
人名 西村 祐二郎/編著   西村 祐二郎/[ほか]著
人名ヨミ ニシムラ ユウジロウ ニシムラ ユウジロウ
版次 第3版
出版者・発行者 朝倉書店
出版者・発行者等ヨミ アサクラ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.8
ページ数または枚数・巻数 8,200p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-254-16074-1
ISBN 4-254-16074-1
注記 文献:p189〜194
分類記号 450
件名 地球
内容紹介 地球科学の基礎を平易に解説したテキスト。地球環境問題を理解しその解決に向かって模索できるよう配慮するとともに、高校で地学を履修していない学生も理解できるよう工夫。最新の知見を取り入れた第3版。見返しに年表あり。
著者紹介 1940年広島県生まれ。広島大学大学院理学研究科博士課程中退。理学博士。山口大学名誉教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812331770
目次 1.地球の概観
1.1 天体としての地球/1.2 地球の形と大きさ/1.3 地球にかかる力/1.4 地球のエネルギー
2.地球の構造
2.1 地球表面の姿/2.2 地球内部の姿/2.3 地殻の構成と構造/2.4 マントルと核の構成と構造/2.5 地球表面をおおうプレート/2.6 地球内部の働き/2.7 地球表層の凹凸と地下でのバランス
3.地殻の物質
3.1 地殻の化学組成/3.2 鉱物とその形成条件/3.3 岩石の分類とそのサイクル/3.4 火成岩と火成作用/3.5 堆積岩と堆積作用/3.6 変成岩と変成作用
4.地殻の変動と進化
4.1 大陸移動説からプレートテクトニクスへ/4.2 プレートテクトニクス/4.3 火山活動/4.4 地震現象/4.5 造山運動/4.6 地質構造とその記載/4.7 地球表層の変化
5.地球の歴史
5.1 地質年代と地質年代尺度/5.2 地球46億年史の概観:先カンブリア時代/5.3 地球環境と現代型生物の進化:顕生代/5.4 人類紀:第四紀/5.5 日本列島の地質と構造/5.6 日本列島の形成と進化
6.地球と人類の共生
6.1 地球環境の変遷/6.2 天然資源/6.3 火山との共生/6.4 地震災害/6.5 その他の災害/6.6 最近の地球環境問題/6.7 開発と自然との調和



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

450 450
地球
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。