検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015074396図書一般210.47/ハシ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦国・近世初期西と東の地域社会

人名 橋詰 茂/編
人名ヨミ ハシズメ シゲル
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2019.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦国・近世初期西と東の地域社会
タイトルヨミ センゴク キンセイ ショキ ニシ ト ヒガシ ノ チイキ シャカイ
人名 橋詰 茂/編
人名ヨミ ハシズメ シゲル
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.6
ページ数または枚数・巻数 515p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
ISBN 978-4-86602-074-7
ISBN 4-86602-074-7
分類記号 210.47
件名 日本-歴史-室町時代日本-歴史-安土桃山時代日本-歴史-江戸時代
内容紹介 戦国期の西と東における地域権力の情勢と、それらの地域権力が中央権力へどのように対応していったかを検証すると共に、織田・豊臣・徳川政権の確立過程、熊野信仰や西国巡礼、陸海上交通の様相などについて西と東から論じる。
著者紹介 1949年香川県生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。徳島文理大学文学部教授。博士(日本史)。著書に「瀬戸内海地域社会と織田権力」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812321932



目次


内容細目

天正五年元吉合戦と香川氏の動向   15-37
川島 佳弘/著
天正前期の阿波・讃岐と織田・長宗我部関係   四国国分論の前提として   39-65
中平 景介/著
小田原北条氏と織田・徳川氏   取次北条氏照と笠原康明を中心に   67-90
浅倉 直美/著
天正十二年の尾張・土佐交渉   91-119
平野 明夫/著
村上吉継と大山祇神社社家   「徴古雑抄」伊予二所収「三島神官家文書」の紹介を兼ねて   121-139
磯川 いづみ/著
石山戦争和睦の史料紹介再考   前橋藩士八木家に伝来した中世文書   143-158
秋山 正典/著
織豊政権と太田三楽斎道誉父子   発給・受給文書の検討を中心に   159-186
新井 浩文/著
天正十九年徳川家康寺社領寄進の基礎的研究   187-225
中野 達哉/著
関ケ原合戦における京極高次と大津籠城   227-252
御厨 義道/著
中近世の文書と絵画による探究的授業実践   253-275
森 正太郎/著
中世東国における「西国」への参詣   熊野・西国巡礼・高野山・四国をめぐって   279-305
吉田 政博/著
戦国期阿波の国人領主と熊野信仰   大西覚用の周辺   307-323
長谷川 賢二/著
讃岐国白峯寺の成立と展開   中世〜近世初期における地方顕密寺院の動向   325-347
上野 進/著
中世・近世阿波の棟札考序説   349-371
須藤 茂樹/著
小豆島伝来文書から見た巡礼の諸相   373-398
胡 光/著
中世後期東日本への唐船来航   401-421
久保田 昌希/著
戦国大名上杉氏の過書・伝馬手形   423-450
木村 康裕/著
近世前期瀬戸内「浦」社会における他国網の進出と浦請   讃岐国引田村と小豆島を中心に   451-480
山本 秀夫/著
東瀬戸内海島嶼部における大坂城築城後の石の搬出   小豆島を事例として   481-507
橋詰 茂/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 日本-歴史-江戸時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。