検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014898845図書一般923.5/ナカ19/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

本邦における三国志演義受容の諸相

人名 長尾 直茂/著
人名ヨミ ナガオ ナオシゲ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2019.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 本邦における三国志演義受容の諸相
タイトルヨミ ホンポウ ニ オケル サンゴクシ エンギ ジュヨウ ノ ショソウ
人名 長尾 直茂/著
人名ヨミ ナガオ ナオシゲ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.2
ページ数または枚数・巻数 21,533,31p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
ISBN 978-4-585-29179-4
ISBN 4-585-29179-4
分類記号 923.5
件名 三国志演義日本文学-歴史-江戸時代
件名 羅 貫中
件名 ラ カンチュウ
内容紹介 東アジア共通の古典「三国志演義」を、日本人はどのように読んだのか。その受容の諸相を明らかにするとともに、絵画資料や日本人の思想・歴史観にも言及する。人名索引、三国志人名・事項索引付き。
著者紹介 1963年福岡県生まれ。上智大学文学部教授。専門は中国古典学、日本漢学。著書に「吉嗣拝山年譜考證」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812293532
目次 第一部 博士家と禅林における中国通俗小説受容
第一章 中世禅林における『新刊全相平話前漢書続集』の受容/第二章 清原宣賢の中国通俗小説受容/第三章 中世禅林における関羽故事の受容/第四章 中世禅林における諸葛孔明像
第二部 『通俗三国志』をめぐる諸論考
第一章 『通俗三国志』について/第二章 『通俗三国志』の俗語翻訳について/第三章 『通俗三国志』に見る翻訳の諸相/第四章 「通俗物」の介在を論ず
第三部 『三国志演義』世界の伝播と浸透
第一章 江戸時代の漢詩文に見る関羽像/第二章 江戸時代の絵画における関羽像の確立/第三章 江戸時代の漢詩文に見る羽扇綸巾の諸葛孔明像/第四章 伊藤仁斎、東涯父子の諸葛孔明観/第五章 諸葛孔明批判論とその本邦における受容をめぐる一考察/第六章 近世における『三国志演義』/第七章 日本漢詩文に見る楠正成像



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

羅 貫中 三国志演義 日本文学-歴史-江戸時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。