検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014809339図書一般371.42/チネ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

<ヤンチャな子ら>のエスノグラフィー

人名 知念 渉/著
人名ヨミ チネン アユム
出版者・発行者 青弓社
出版年月 2018.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル <ヤンチャな子ら>のエスノグラフィー
サブタイトル ヤンキーの生活世界を描き出す
タイトルヨミ ヤンチャ ナ コラ ノ エスノグラフィー
サブタイトルヨミ ヤンキー ノ セイカツ セカイ オ エガキダス
人名 知念 渉/著
人名ヨミ チネン アユム
出版者・発行者 青弓社
出版者・発行者等ヨミ セイキュウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.12
ページ数または枚数・巻数 274p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7872-3445-2
ISBN 4-7872-3445-2
注記 文献:p247〜263
分類記号 371.42
件名 青少年問題教育と社会
内容紹介 イメージで語られがちなヤンキーは、何を考え、どのようにして大人になるのか。<ヤンチャな子ら>を10年近くにわたって追跡調査し、大人への移行期に社会関係を駆使して生き抜く実際の姿を活写する。
著者紹介 1985年沖縄県生まれ。神田外語大学外国語学部講師。専攻は教育社会学、家族社会学。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812276766
目次 序章 <ヤンチャな子ら>のエスノグラフィーに向けて
1 巷にあふれる「ヤンキー語り」と調査の不在/2 <ヤンチャな子ら>を調査・研究する意義/3 本書の目的と独自性/4 調査の概要/5 本書の構成
第1章 ヤンキーはどのように語られてきたのか
1 若者文化としてのヤンキー/2 生徒文化としてのヤンキー/3 階層文化としてのヤンキー/4 これまでのヤンキー研究の課題/5 分析の方針
第2章 <ヤンチャな子ら>の学校経験
1 <ヤンチャな子ら>と教師の対立?/2 学校文化の三つのレベル/3 家庭の文化と学校文化の葛藤/4 <ヤンチャな子ら>と教師の相互交渉/5 教師への肯定的評価と学校からの離脱/6 <ヤンチャな子ら>と「現場の教授学」
第3章 <ヤンチャな子ら>とは誰か
1 集団の曖昧さ/2 類型論的アプローチを超えて/3 <インキャラ>という解釈枠組み/4 文脈のなかの<インキャラ>/5 <インキャラ>という解釈枠組みのゆらぎ?/6 集団の内部の階層性
第4章 「貧困家族であること」のリアリティ
1 「子ども・若者の貧困」研究における本章の位置づけ/2 「記述の実践としての家族」という視点/3 記述の実践としての「貧困家族」/4 アイデンティティとしての家族経験
第5章 学校から労働市場へ
1 <ヤンチャな子ら>の仕事への移行経路/2 <ヤンチャな子ら>の移行経験/3 移行経路と社会的ネットワーク
終章 <ヤンチャな子ら>の移行過程からみえてきたこと
1 <ヤンチャな子ら>集団内部にある「社会的亀裂」/2 重層的な力学のなかにヤンキーを位置づけた意義/3 「ヤンキー」と括られる人々の内部に目を向けることの重要性/4 アンダークラスとしてカテゴリー化することの危険性/5 <貧困の文化>か、<社会的孤立>か/6 社会関係の編み直しに向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.42 371.42
青少年問題 教育と社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。