検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014877534図書一般318.6/ハヤ19/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

まちづくりのエスノグラフィ

人名 早川 公/著
人名ヨミ ハヤカワ コウ
出版者・発行者 春風社
出版年月 2018.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル まちづくりのエスノグラフィ
サブタイトル 《つくば》を織り合わせる人類学的実践
タイトルヨミ マチズクリ ノ エスノグラフィ
サブタイトルヨミ ツクバ オ オリアワセル ジンルイガクテキ ジッセン
人名 早川 公/著
人名ヨミ ハヤカワ コウ
出版者・発行者 春風社
出版者・発行者等ヨミ シュンプウシャ
出版地・発行地 横浜
出版・発行年月 2018.12
ページ数または枚数・巻数 310,4p
大きさ 22cm
価格 ¥3700
ISBN 978-4-86110-626-2
ISBN 4-86110-626-2
注記 文献:p292〜310
分類記号 318.6
件名 地域開発つくば市文化人類学
内容紹介 まちづくりは何をつくれるのか? 筑波山麓地域でのフィールドワークから提示する、人類学的まちづくり実践。日本社会で展開される「まちづくり」活動とそれに関わる人びとを研究対象とし、文化人類学的に考察を試みる。
著者紹介 1981年宮城県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科国際政治経済学専攻修了。博士(国際政治経済学)。仁愛大学人間学部講師。専門は、まちづくり/地域づくり論など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812274282
目次 序章 再帰的近代、人類学的実践、「まちづくり」
1 再帰的近代/2 文化人類学の置かれる文脈/3 「まちづくり」における人類学的実践
第1章 「まちづくり」への人類学的アプローチに向けて
1 既存の「まちづくり」論の整理/2 フィールドワーク、開発(の)人類学、アクター志向アプローチ
第2章 再帰的近代化としての「まちづくり」
1 戦後日本における地域開発と三つの「まちづくり」/2 筑波研究学園都市開発における「まちづくり」の展開
第3章 筑波山麓地域の生活世界
1 筑波山麓地域および北条地区の地理的・歴史的状況/2 北条地区における社会組織とコミュニティの変容
第4章 「あの頃の北条」をめぐる空間づくり
1 「わたし」の記述について/2 北条地区の「まちづくり」前史/3 事業検討の段階/4 プロジェクト・プロセス/5 「まちづくり」実践の論理
第5章 地域資源を活用した特産品づくり
1 プロジェクトの背景/2 プロジェクト・プロセス-北条米コミュニティ構想/3 特産品のもつ再帰性と両義性
第6章 まちづくり実践の「発明品」
1 「まちづくり」を通じてつくられるもの/2 「まちづくり」実践のリアリティ
終章 人類学的まちづくり実践とは
1 人類学的まちづくり実践の様態/2 ためらいの人類学的実践



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地域開発 つくば市 文化人類学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。