蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014572051 | 図書児童 | C480/アサ/ | 書庫 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
旭山動物園ARどうぶつ図鑑
|
人名 |
旭川市旭山動物園/監修
|
人名ヨミ |
アサヒカワシ アサヒヤマ ドウブツエン |
出版者・発行者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2018.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
旭山動物園ARどうぶつ図鑑 |
サブタイトル |
飼育員さんが教えてくれた“とっておきの話” |
タイトルヨミ |
アサヒヤマ ドウブツエン エーアール ドウブツ ズカン |
サブタイトルヨミ |
シイクインサン ガ オシエテ クレタ トッテオキ ノ ハナシ |
人名 |
旭川市旭山動物園/監修
|
人名ヨミ |
アサヒカワシ アサヒヤマ ドウブツエン |
版次 |
第2版 |
出版者・発行者 |
東京書籍
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウキョウ ショセキ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2018.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
134p |
大きさ |
19×26cm |
価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-487-81211-0 |
ISBN |
4-487-81211-0 |
注記 |
別タイトル:旭山動物園拡張現実どうぶつ図鑑 |
分類記号 |
480
|
件名 |
動物
|
内容紹介 |
ホッキョクグマ、ゴマフアザラシ、チリフラミンゴ、インドクジャク…。旭山動物園で飼育している動物の基本情報や意外な秘密、ミニ写真集などを掲載する。スマートフォンをかざすと動画が見られるARマーカー付き。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812265331 |
目次 |
まえがき |
|
この図鑑のつかい方 |
|
スマートフォンで動く動物を見よう! |
|
旭山動物園 園内マップ |
|
CHAPTER 0 動物たちを観察するまえに |
|
動物は大きく分けて2種類いる/「食べられる」ことのないわたしたち/動物園にはどんな展示方法があるの?/動物がもっともイキイキする展示はなに?/動物の生息地を世界地図で見てみよう |
|
CHAPTER 1 寒帯でくらす動物たち |
|
◇「特化」したカラダがもたらすこと/(1)ホッキョクグマ/かわいく見えるけど、すごい迫力!/(2)ペンギン/水のなかを「飛ぶ」鳥/(3)ホッキョクギツネ/冬はどこにいるのかわからない? |
|
もっと知ろうよ! 動物のこと |
|
1 寒い場所にすむ動物の体が大きいのはなぜ?/2 季節によって動物はこんなに見た目が変わるんだ! |
|
CHAPTER 2 冷帯でくらす動物たち |
|
◇温暖化の影が忍び寄る…/(4)ゴマフアザラシ/氷の下から感じる、お母さんの愛/(5)アムールヒョウ/自然を生きぬくことの大変さ/(6)アムールトラ/水浴びしているようすも見てね!/(7)タンチョウ/まさに日本を代表する鳥!/(8)シンリンオオカミ/イヌの元になった肉食動物/(9)エゾシカ/北海道の四季にあわせるように体が変化/(10)シマフクロウ/動かないところが魅力!/(11)アライグマ/見た目はかわいいけど、じつは凶暴なところも… |
|
もっと知ろうよ! 動物のこと |
|
3 じつは大事なウンチの話/4 なぜエゾシカは害獣といわれているの?/5 外来種がもたらすこと |
|
CHAPTER 3 乾燥帯/温帯でくらす動物たち |
|
◇地球上でもっともすみやすい場所/(12)シセンレッサーパンダ/変わった食生活にも注目!/(13)チリフラミンゴ/きれいなピンク色なのはどうして?/(14)ニホンザル/道具をつかう「奇跡のサル」/(15)アオダイショウ/自然の命のサイクルをになう |
|
もっと知ろうよ! 動物のこと |
|
6 体毛のしくみ |
|
デジタル技術(AR)で、動物の魅力にせまる! |
|
D1 さまざまな動物の眼のしくみ(1)/D2 さまざまな動物の眼のしくみ(2)/D3 骨からわかる動物のこと(1)/D4 骨からわかる動物のこと(2)/D5 どうやって水のなかを「飛ぶ」の?/D6 なんで昼間に動かない動物がいるの?/D7 あまりにも速すぎる環境の変化 |
|
CHAPTER 4 熱帯でくらす動物たち |
|
◇熱帯雨林の生命力/(16)ボルネオオランウータン/慎重に考えてから行動する/(17)チンパンジー/道具を「改良」する人間にもっとも近い動物/(18)カピバラ/ネズミなのに体が大きい理由/(19)ジェフロイクモザル/「第五の手足」を器用にあやつる/(20)シロテテナガザル/ヒトにとても近い動物/(21)ワオキツネザル/長いシマシマのしっぽがチャームポイント/(22)ライオン/タテガミはあまり役にたたない!?/(23)アミメキリン/草食だけど意外に強い!?/(24)カバ/エネルギーのムダづかいはしない!/(25)ダチョウ/時速70Kmで走る世界一大きな鳥/(26)インドクジャク/羽根を広げて求愛活動 |
|
もっと知ろうよ! 動物のこと |
|
7 崩れつつある四季のリズム/8 動物たちに起こるたくさんの変化〜旭山動物園の春〜/9 動物園の役割ってなんだろう?/10 「夜の動物園」を見にいこう!〜旭山動物園の夏〜/11 たくさん食べて、毛もかわり…〜旭山動物園の秋〜/12 寒いけど、イベントもりだくさん!〜旭山動物園の冬〜 |
|
CHAPTER 5 北海道でくらす動物たち |
|
◇海を中心に豊かな自然がたくさん/(27)キタキツネ/野ネズミの音に耳をすませて…/(28)エゾタヌキ/「公衆トイレ」で情報交換!/(29)エゾユキウサギ/風景にとけこむため毛の色を変える/(30)エゾフクロウ/昼間も深くは寝ていない/(31)オオワシ/人間の眼より8倍「画素数」が多い/(32)クマタカ/アオダイショウを食べる生粋のハンター/(33)エゾヒグマ/じつは臆病な、狩りをしない動物 |
|
もっと知ろうよ! 動物のこと |
|
13 旭山動物園の奇跡/14 同じあやまちをくりかえさない! |
|
ととりの村 |
|
両生類・は虫類舎 |
|
こども牧場 |
|
あとがき |
|
旭川市旭山動物園基本情報 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる