検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014761068図書一般210.3/カワ18/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本と古代東北アジアの文化

人名 川崎 保/著
人名ヨミ カワサキ タモツ
出版者・発行者 雄山閣
出版年月 2018.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本と古代東北アジアの文化
サブタイトル 地域社会における受容と変容
タイトルヨミ ニホン ト コダイ トウホク アジア ノ ブンカ
サブタイトルヨミ チイキ シャカイ ニ オケル ジュヨウ ト ヘンヨウ
人名 川崎 保/著
人名ヨミ カワサキ タモツ
出版者・発行者 雄山閣
出版者・発行者等ヨミ ユウザンカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.11
ページ数または枚数・巻数 390p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-639-02613-6
ISBN 4-639-02613-6
注記 文献:p347〜383
分類記号 210.3
件名 遺跡・遺物-日本日本-歴史-古代日本-歴史-中世日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
内容紹介 日本列島の古墳時代から中世まで、遺構・遺物などの考古資料や文献史料の中に東北アジア(中国東北地方とその周辺地域)の文化の痕跡を探究し、伝播経路や、受容の実態と変容の過程をたどる。
著者紹介 1965年東京都生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。博士(文化史学)。長野県埋蔵文化財センター調査2課長、長野大学非常勤講師。著書に「縄文「ムラ」の考古学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812262646
目次
第一章 国家形成期
一 ハクチョウ形埴輪/二 埴輪にみる辮髪・送血涙・タカ/三 鷹形須恵器/四 シナノに来た東北アジアの狩猟文化/五 天皇陵をなぜミササギと呼ぶか/六 力士形埴輪と古代東北アジア角抵力士像との対比と考察
第二章 古代律令国家期
一 長野市篠ノ井方田塔の考古学的研究/二 古代「善光寺」造営の背景/三 古代信濃の獣面文瓦について/四 「禾」墨書土器に関する小考/五 信濃のオンドル状遺構についての一考察/六 古代信濃の鉄鐸についての一考察/七 善光寺と諏訪信仰
第三章 連綿と続く交流
一 『吾妻鏡』異国船寺泊浦漂着記事の考古学的考察/二 北辺をこえた女真人/三 「渤海」文字資料からみた女真文字の起源に関する一考察/四 遺跡からみた古代・中世の千曲川の水運
結 なぜ日本に古代東北アジアの文化がみられるのか



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.3 210.3
遺跡・遺物-日本 日本-歴史-古代 日本-歴史-中世 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。