検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014556997図書児童C159/ニホ/5書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

超訳!こども名著塾 5  <枕草子>清少納言 <徒然草>兼好法師 

人名 「超訳!こども名著塾」編集委員会/編集
人名ヨミ チョウヤク コドモ メイチョジュク ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 超訳!こども名著塾 5  <枕草子>清少納言 <徒然草>兼好法師 
サブタイトル あの古典のことばがよくわかる!
タイトルヨミ チョウヤク コドモ メイチョジュク マクラノソウシ セイ ショウナゴン ツレズレグサ ケンコウ ホウシ 
サブタイトルヨミ アノ コテン ノ コトバ ガ ヨク ワカル
人名 「超訳!こども名著塾」編集委員会/編集
人名ヨミ チョウヤク コドモ メイチョジュク ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.9
ページ数または枚数・巻数 71p
大きさ 23cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-284-20420-0
ISBN 4-284-20420-0
分類記号 159.8
分類記号 914.3914.45
件名 名言図書解題
件名 枕草子徒然草
件名 清少納言吉田 兼好
件名 セイ ショウナゴンヨシダ ケンコウ
内容紹介 日本と世界の名著から選んだことばを、こども向けに超訳。5は、清少納言「枕草子」、兼好法師「徒然草」を取り上げ、身近な出来事などを例にしながら、ことばがどんなふうに役立つかを解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812247928
目次 はじめに
この本の読み方
第1部 枕草子-自分らしく生きよう!
名著ものがたり/(1)『枕草子』ってどんな本?/(2)『清少納言』ってどんな人?/(3)『清少納言』が生きた時代/自分らしさって? 春はあけぼの。やうやうしろくなり行く、山ぎはすこしあかりて、むらさきだちたる雲のほそくたなびきたる。/自分らしく生きたい! …ただの紙のいと白うきよげなるに、よき筆、白き色紙、みちのくに紙など得つれば、こよなうなぐさみて、さはれ、かくてしばしも生きてありぬべかんめりとなむおぼゆる。/自分のことがわからない… なにもなにも、ちひさきものはみなうつくし。/他人の意見が気になる… されど、人をば知らじ、ただ心地にさおぼゆるなり。/1番気をつけたいこととは? ふと心おとりとかするものは、男も女もことばの文字いやしう遣ひたるこそ、よろづのことよりまさりてわろけれ。/もっと知りたい!! 宮中で話題! 『枕草子』/かっこいいふるまいとは? にくきもの いそぐ事あるをりにきてながごとするまらうど。/困難に負けそうなとき あぢきなきもの わざと思ひ立ちて宮仕に出で立ちたる人の、物憂がり、うるさげに思ひたる。/やりがいってなに? はづかしき人の、歌の本末問ひたるに、ふとおぼえたる、我ながらうれし。/ほんとうに役に立つ人とは? …「少納言よ、香櫨峯の雪いかならん」と仰せらるれば、御格子あげさせて、御簾を高くあげたれば、わらはせ給ふ。/自分を成長させるひけつって? 第一の人に、また一に思はれんとこそ思はめ…/もっと教えて!! 清少納言せんせい
第2部 徒然草-人生っておもしろい!
名著ものがたり/(1)『徒然草』ってどんな本?/(2)『兼好法師』ってどんな人?/(3)『兼好法師』が生きた時代/人生のおもしろさって? 世は定めなきこそいみじけれ。/毎日のこころがまえって? 人の命は雨の晴れ間をも待つものかは。/やりたいことがたくさん… …第一の事を案じ定めて、その外は思ひ捨てて、一事を励むべし。/自分を高めるには? 「…うちうちよく習ひ得て、さし出でたらんこそ、いと心にくからめ」と常に言ふめれど、かく言ふ人、一芸も習ひ得ることなし。/ほんとうの力を発揮したい! 初心の人、二つの矢を持つ事なかれ。/もっと知りたい!! 兼好法師は自由人/勝負のときは? 勝たんと打つべからず。負けじと打つべきなり。/こわいものなんてない! 道を知らざらん人、かばかり恐れなんや。/才能を自慢したいとき よき細工は、少し鈍き刀を使ふといふ。/自分はいろいろ知っている! 少しのことにも、先達はあらまほし事なり。/もっとたのしく生きるには? 花は盛りに、月は隈なきをのみ、見るものかは。/もっと教えて!! 兼好せんせい



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.8 159.8
名言 図書解題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。