検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014556989図書児童C159/ニホ/4書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

超訳!こども名著塾 4  <ツァラトゥストラ>ニーチェ <人生の意味の心理学>アドラー 

人名 「超訳!こども名著塾」編集委員会/編集
人名ヨミ チョウヤク コドモ メイチョジュク ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 超訳!こども名著塾 4  <ツァラトゥストラ>ニーチェ <人生の意味の心理学>アドラー 
サブタイトル あの古典のことばがよくわかる!
タイトルヨミ チョウヤク コドモ メイチョジュク ツァラトゥストラ ニーチェ ジンセイ ノ イミ ノ シンリガク アドラー 
サブタイトルヨミ アノ コテン ノ コトバ ガ ヨク ワカル
人名 「超訳!こども名著塾」編集委員会/編集
人名ヨミ チョウヤク コドモ メイチョジュク ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.9
ページ数または枚数・巻数 71p
大きさ 23cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-284-20419-4
ISBN 4-284-20419-4
分類記号 159.8
分類記号 134.94140
件名 名言図書解題
件名 ツァラトゥストラかく語りき人生の意味の心理学
件名 Nietzsche Friedrich WilhelmAdler Alfred
件名 ニーチェ フリードリヒ・ヴィルヘルムアドラー アルフレート
内容紹介 日本と世界の名著から選んだことばを、こども向けに超訳。4は、ニーチェ「ツァラトゥストラ」、アドラー「人生の意味の心理学」を取り上げ、身近な出来事などを例にしながら、ことばがどんなふうに役立つかを解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812247927
目次 はじめに
この本の読み方
第1部 ツァラトゥストラ-強く生きてみよう!
名著ものがたり/(1)『ツァラトゥストラ』ってどんな本?/(2)『ニーチェ』ってどんな人?/(3)『ニーチェ』が生きた時代/自分の味方ってだれ? 人はおのれみずからを愛することを学ばなければならない、…/こんなことが起きるなんて! 偶然がわたしのところへ来るのを妨げるな。/ほんとうの友だちって? おのれの友のうちに、おのれの最善の敵をもつべきである。/自分を向上させたい! およそ生があるところにだけ、意志もある。/毎日をたのしくするには? 新しい価値の創造者を中心として、世界は-目に見えず-めぐる。/もっと知りたい!! ニーチェの意外な素顔/失敗しちゃった… …あなたがたが大きなことをやりそこなったにしても、だからといって、あなたがた自身ができそこないだろうか。/人から悪口をいわれたら… のがれよ、わたしの友よ、君の孤独のなかへ。/悩みを解決したい! …あなたがた自身を乗り超えて哄笑することを学べ。/成長できる人とは? 最初から飛ぶばかりでは、空高く飛ぶ力は獲得されない。/強い生き方って? これが-生だったのか…よし! それならもう一度…/もっと教えて!! ニーチェせんせい
第2部 人生の意味の心理学-人生にチャレンジ!
名著ものがたり/(1)『人生の意味の心理学』ってどんな本?/(2)『アドラー』ってどんな人?/(3)『アドラー』が生きた時代/人生ってどんなもの? 意味は状況によって決定されるのではない。われわれが状況に与える意味によって、自らを決定するのである。/自分って変えられるの? 感情は人のライフスタイルの真の表現であり、ライフスタイルを変える時にだけ根絶される…/成長のエネルギーって? すべての人を動機づけ、われわれがわれわれの文化へなすあらゆる貢献の源泉は、優越性の追求である。/自慢したい・目立ちたい! …私が教師ではしごを持ってこさせて、それに登って、黒板の上にすわったと仮定しよう。私を見る人は誰もがおそらく「アドラー先生は気が狂った」と思うだろう。/理想通りにいかないとき… われわれは皆、ある程度は、劣等感を持っている。向上したいと思う状況にいるからである。/もっと知りたい!! 人々から学んだアドラー/友だちとうまくいかない… 結局のところ、われわれには、対人関係の問題以外の問題はないように見える。そして、これらの問題は、われわれが他者に関心を持っている時にだけ、解決できるのである。/よい人間関係をつくるコツは? …雨と闘ったり、負かそうとしても無駄だ。/やるべきことをやるには? あなたが始めるべきだ。他の人が協力的であるかどうかなど考えることなく/正しい生き方って? …真に人生の課題に直面し、それを克服できる唯一の人は、…他のすべての人を豊かにするという傾向を見せる人、他の人も利するような仕方で前進する人である。/正しく生きると幸せになる? われわれは、正しい態度で人生を生きる人がすぐに成功することを約束することはできないが、そのような人が勇気を持ち続け、自尊心を失わないことを約束できる。/もっと教えて!! アドラーせんせい



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.8 159.8
名言 図書解題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。