検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014543789図書児童C491/モリ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ブリタニカ科学まんが図鑑人体

人名 森田 豊/監修
人名ヨミ モリタ ユタカ
出版者・発行者 ナツメ社
出版年月 2018.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ブリタニカ科学まんが図鑑人体
サブタイトル 未知の世界を冒険しよう!
シリーズ名 ナツメ社科学まんが図鑑シリーズ
タイトルヨミ ブリタニカ カガク マンガ ズカン ジンタイ
サブタイトルヨミ ミチ ノ セカイ オ ボウケン シヨウ
シリーズ名ヨミ ナツメシャ カガク マンガ ズカン シリーズ
人名 森田 豊/監修   ボンボンストーリー/文   キム トギョン/絵   [李 ソラ/訳]
人名ヨミ モリタ ユタカ ボンボン ストーリー キム トギョン イ ソラ
出版者・発行者 ナツメ社
出版者・発行者等ヨミ ナツメシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.9
ページ数または枚数・巻数 161p
大きさ 23cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-8163-6508-9
ISBN 4-8163-6508-9
注記 付:図(1枚)
分類記号 491.3
件名 人体
内容紹介 幅広い科学分野から、子どもたちに人気のテーマを厳選したシリーズ。人体の構造から、消化、呼吸、循環、感覚といった人体の働きまで、マンガでわかりやすく解説する。CGイラストや写真も豊富に掲載。折込みの人体図あり。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812238714
目次 >>プロローグ UFOに乗って現れた少女
01 人体の構造
人体はどのような構成?/私たちの体を構成するもの/なくてもいい身体組織は?/体をおおっている皮膚/皮膚の構造/皮膚の役割/皮膚の付属器官/あかの正体は?/体の柱、骨と関節/エックス線/私たちの骨/さまざまな関節/骨の機能/骨を構成する栄養素、カルシウム/すべての動きのもと、筋肉/筋肉痛って何?/私たちの筋肉/腱と靱帯/骨格筋(横紋筋)/筋肉の種類/ストレッチの効果/働く手と足/手骨/さまざまな使われ方をする指紋/偏平足/手足の爪と栄養状態/すくすく育つ、体の発達/乳児期/幼児期/児童期/青年期/第二次性徴とは?/変声期とは?/成長板
02 消化と排せつ
食べ物と出会う場所、口と食道/歯の構造と役割/だ液の成分と役割/口蓋垂(のどちんこ)/どうしてむせるの?/消化の旅、胃と十二指腸/胃の大きさと胃壁のひだ/胃液(消化液)の働き/分節運動とぜん動運動/どうしてお腹はグ〜っと鳴るの?/どうしてげっぷは出るの?/噴門と幽門/すい液と胆汁/栄養素が吸収される腸/消化が活発な空腸、ていねいに吸収する回腸/じゅう毛の構造と役割/十二指腸、空腸、回腸/小腸と大腸/大腸の構造/大腸の働き/ポリープ/人の役に立つ大腸菌/直腸の働き/代謝と消化を助ける肝臓と胆のう/体内で最も大きい器官、肝臓/代謝とは?/解毒作用と免疫機能を担当するクーパー細胞/肝臓と黄疸/胆のうの形と役割/胆のうを取ってしまっても大丈夫?/肝臓の病気、肝炎/老廃物が行く場所、腎臓と膀胱/体内の浄水器、腎臓/腎臓の構造と働き/腎不全と尿毒症/人工透析とは?/腎臓の機能/膀胱の形と役割/どうして膀胱炎になるの?/もう一つの排せつ、汗と涙/汗はどこでつくられるの?/汗に関係のある病気/涙の働き/涙はどこでつくられる?
03 呼吸と循環
呼吸する肺/生物たちの呼吸器系の違い/心肺蘇生術/外呼吸と内呼吸/しゃっくりはどうして出るの?/吸気と呼気/呼吸と関連のある病気/循環する血/血液循環/動脈と静脈そして毛細血管/血液はどれくらい速く流れるの?/血液の構成/私たちの体を守ってくれる白血球/酸素を運ぶ赤血球/命のポンプ、心臓/休みなく働くポンプ、心臓/心臓の構造と血液の流れ/疲れない心臓/心臓弁の働き/心臓はどうやって自分で動くの?
04 神経と脳
体の指揮官、脳と脊髄/脳の構造と機能/脳を助ける脊髄/神経系を構成する神経細胞(ニューロン)/刺激を伝える感覚器系/感覚器系の働き/体のバランスを取る耳/味を感じる舌の部位
>>エピローグ 新しいスタートに向かって
>><ブリタニカ国際大百科事典>で読む人体



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森田 豊 ボンボンストーリー キム トギョン [李 ソラ
491.3 491.3
人体
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。