検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014542286図書児童C480/カワ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

カワハタ先生の動物の不思議

人名 川幡 智佳/著
人名ヨミ カワハタ チカ
出版者・発行者 実務教育出版
出版年月 2018.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル カワハタ先生の動物の不思議
サブタイトル どこがおなじでどこがちがうの?
タイトルヨミ カワハタ センセイ ノ ドウブツ ノ フシギ
サブタイトルヨミ ドコ ガ オナジ デ ドコ ガ チガウノ
人名 川幡 智佳/著
人名ヨミ カワハタ チカ
出版者・発行者 実務教育出版
出版者・発行者等ヨミ ジツム キョウイク シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.8
ページ数または枚数・巻数 230p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-7889-1292-2
ISBN 4-7889-1292-2
分類記号 480
件名 動物
内容紹介 逃げるが勝ちのナメクジ、カタツムリは? シマウマの縞は防虫、トラは? たくさんの動物を、ほかの動物と比べながら紹介。関係する言葉の説明や、もう一歩ふみこんだ内容も掲載する。
著者紹介 東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻修了。花まるグループに入社。スクールFCの理科科長として小学生の理科の教材開発などに携わる。GEMSリーダーの資格も持つ。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812237262
目次 はじめに
大人のみなさんへ
本書の楽しみ方
なぞなぞ? どうやって分ける?
なぞなぞ? どうやって分ける?[解答]
海のはなし
なぞなぞ? この子だれの子?/なぞなぞ? この子だれの子?[解答]/プランクトンと魚、何がちがう?/ザリガニってカニ? それともエビ?/ヒトデとウニは星を持つ仲間!?/このトゲは骨格? それとも鱗?/光り方もいろいろ! 海の中で身を守れ/若返る生き物と復活する生き物/植物なの? 動物なの? サンゴの不思議/タコの吸盤、イカの吸盤、どこがちがう?/なぞなぞ? 私はだれでしょう?/なぞなぞ? 私はだれでしょう?[解答]/サメとクジラのちがいって何?/似ていない親子の理由/これって同じ魚なの?/ウナギは海出身、サケは川出身/赤身? 白身? サケはどっち?/エビやカニにも、「えら」ってあるの?/お父さんも子どもを産むの?/鱗にも種類があるの?/なぞなぞ? どこに棲んでいる?/なぞなぞ? どこに棲んでいる?[解答]/日本の海流/川と海が重なる世界、汽水域/陸と海の境目/海のゆりかご 砂浜・藻場/色とりどりの世界 サンゴ礁/光が届かない世界 深海/冷たいのに凍らない不思議/熱いのに煮えない不思議/磯に行ってみよう/コラム 図書館は不思議の宝庫
陸のはなし
なぞなぞ? この子だれの子?/なぞなぞ? この子だれの子?[解答]/これも虫、あれも虫/触角を持つのはだれ?/さなぎになる虫、ならない虫/チョウとガって何がちがうの?/同じチョウなのに翅の色がちがう!?/旅するチョウ、海を越える/おなかで鳴く、翅で鳴く/セミの一生/ホタルの光り方って、ちがいがあるの?/働いているのはみんなメス/なぞなぞ? 犯人はだれだ?/なぞなぞ? 犯人はだれだ?[解答]/食べる専門の口/生物同士の関係は持ちつ持たれつ/どうやってかくれる? 命がけのかくれんぼ/守るための毒、食べるための毒/足がたくさんある生き物/足がないのに歩ける?/カタツムリとナメクジ、どこがちがう?/ただいま進化中/共に生き残ろう「共生」/仲間を増やして生き残れ! 増え方いろいろ/仲間を増やして生き残れ! 産み方いろいろ/生きている化石って何?/なぞなぞ? 仲間はだれだ?/なぞなぞ? 仲間はだれだ?[解答]/暑いところの動物、寒いところの動物/夏毛と冬毛/体温が変わる動物、変わらない動物/冬眠の方法もいろいろ/木の上でくらすためのあれこれ/海に戻った生き物たち、どこがちがう?/鳥の翼、コウモリの翼、どこがちがう?/旅する鳥のヒミツ(1)/旅する鳥のヒミツ(2)/飛べない鳥、飛ばない鳥/なぞなぞ? だれが通ったの?/なぞなぞ? だれが通ったの?[解答]/歩き方のちがいのいろいろ/食べ物のちがいは生き方のちがい/消化って何?/青い血を持つ生き物っているの?/心臓がない生き物っているの?/呼吸の仕方 陸上編/なぞなぞ? 何の世界一?/なぞなぞ? 何の世界一?[解答]/生き物が見る世界もこんなにちがう/脳のしわが多いと頭がいいってホント?/イヌよりも鼻がいい動物がいるってホント?/耳以外で音を聞く動物がいるってホント?/コラム こんなのを見つけたよ!
ヒトの世界
なぞなぞ? この言葉、ホント?/なぞなぞ? この言葉、ホント?[解答]/飛んで火に入る夏の虫/蓼食う虫も好き好き/カエルの子はカエル/トカゲのしっぽ切り/「トラの威を借るキツネ」な生き物たち/ネコが顔を洗うと雨が降る/ツバメが低く飛ぶと雨が降る/ツルの一声/ヒトの言葉を話せる鳥たち/生活の中の生き物の形や動き/小さな職人たちの不思議/骨格にもいろいろある?/かくれた掃除屋さん/田んぼの中の世界 春・夏編/田んぼの中の世界 秋・冬編
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

480 480
動物
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。