検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014490577図書一般361.4/マツ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

人間関係の社会心理学

人名 松田 幸弘/編著
人名ヨミ マツダ ユキヒロ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2018.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 人間関係の社会心理学
並列タイトル Social Psychology of Human Relationship
タイトルヨミ ニンゲン カンケイ ノ シャカイ シンリガク
人名 松田 幸弘/編著
人名ヨミ マツダ ユキヒロ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2018.7
ページ数または枚数・巻数 8,247p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7710-3061-9
ISBN 4-7710-3061-9
注記 文献:p205〜237
分類記号 361.4
件名 社会心理学人間関係
内容紹介 人間関係において必要不可欠な社会心理学についての最新の研究を、初学者に向けてわかりやすく解説。誰もが無意識のうちに行っている心理プロセスを、幅広く取り上げて紹介する。
著者紹介 立教大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(経営学)。大阪経済大学人間科学部教授。著書に「リーダーシップの帰属モデル」「経営・ビジネス心理学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812236554
目次 第1章 社会的自己
はじめに/第1節 自己とは/第2節 自己開示/第3節 自己呈示/第4節 自己と動機づけ/第5節 自己評価
第2章 対人行動
はじめに/第1節 社会的推論/第2節 自己意識/第3節 援助行動/第4節 攻撃行動
第3章 親密な対人関係
はじめに/第1節 親密な対人関係とは/第2節 親密な対人関係のプロセス/第3節 対人魅力/第4節 友人と恋人/第5節 対人関係に関する研究の広がり
第4章 対人認知
はじめに/第1節 対人認知のプロセス/第2節 対人認知における自己の役割/第3節 対人認知に影響を及ぼす要因/第4節 対人認知の個人差
第5章 偏見とステレオタイプ
はじめに/第1節 ステレオタイプ・偏見・差別/第2節 認知傾向とステレオタイプ/第3節 ステレオタイプの自動的活性化/第4節 集団間関係と否定的感情/第5節 スティグマと対処方略
第6章 感情とコミュニケーション
はじめに/第1節 感情とは?/第2節 感情のコミュニケーション/第3節 感情コミュニケーションの中心:表情/第4節 様々な非言語コミュニケーション/第5節 感情の影響
第7章 態度変容と説得
はじめに/第1節 態度とは/第2節 態度形成/第3節 説得とは/第4節 説得のプロセス
第8章 個人と集団
はじめに/第1節 他者が存在することの影響/第2節 集団をまとめる力/第3節 集団からの影響/第4節 集団での意思決定
第9章 マインド・コントロール
はじめに/第1節 マインド・コントロールの先駆としての洗脳/第2節 マインド・コントロールと洗脳/第3節 マインド・コントロールによる勧誘と教化/第4節 マインド・コントロール状態の維持・強化と脱会
第10章 健康と幸福
はじめに/第1節 人間関係のストレスとその対処/第2節 ソーシャルサポート/第3節 幸福観の文化差と人間関係/第4節 健康とパーソナリティ
第11章 文化
はじめに/第1節 文化心理学とは?/第2節 心と文化の相互構成/第3節 社会的相互作用と適応/第4節 文化への異なるアプローチ
第12章 インターネット
はじめに/第1節 ネット利用の現状と特徴/第2節 ネット利用によるポジティブな影響/第3節 ネット利用によるネガティブな影響/第4節 ネットの利用を支える動機づけ/第5節 ネットのコミュニケーションツールとの付き合い方/おわりに
第13章 社会神経科学
はじめに/第1節 社会神経科学/第2節 自己認知/第3節 他者認知/第4節 社会的な意思決定とその周辺



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.4 361.4
社会心理学 人間関係
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。