検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015189251図書一般143.7/ニシ20/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

老年期女性の心的世界

人名 西尾 ゆう子/著
人名ヨミ ニシオ ユウコ
出版者・発行者 誠信書房
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 老年期女性の心的世界
サブタイトル 「枯れない心」に寄り添う
タイトルヨミ ロウネンキ ジョセイ ノ シンテキ セカイ
サブタイトルヨミ カレナイ ココロ ニ ヨリソウ
人名 西尾 ゆう子/著
人名ヨミ ニシオ ユウコ
出版者・発行者 誠信書房
出版者・発行者等ヨミ セイシン ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 8,156p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-414-41634-3
ISBN 4-414-41634-3
注記 文献:p141〜149
分類記号 143.7
件名 老年心理学女性心理
内容紹介 男性より平均寿命が長く、長期化する老年期をひとりで歩む可能性が高い女性。「女性性」と「精神分析」の2つの視点から、「聴く」ことを中心に据え、事例や調査に基づき、高齢女性のこころを奥深く、詳細に紐解く。
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科臨床教育学専攻博士後期課程研究指導認定退学。博士(教育学)。臨床心理士。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812206143
目次 第1章 「女性」と「老い」を理解するにあたって
1.なぜ女性なのか/2.この本の視点-女性性/3.女性性の受容/4.女性性の受容をめぐる葛藤/5.老年期を生きる女性のこころ-メラニー・クライン(1882-1960)の場合/6.女性として生まれ,老いていくことの理論/7.ペニスをもつかもたないか-フロイトの視点/8.豊かな乳房は誰のものか-クラインの視点/9.あらかじめプランされた危機,そして成長-エリクソンの視点/10.理論から日常の現場へ
第2章 女性が「老い」に気づくとき
1.こころとからだの時差「若くありたいが,実際は…」/2.戻りたいのは50歳!?/3.「現役の自分」を失う辛さ/4.年をとらない心の領域/5.質問を深め,ともに探索すること/6.新しいかたちの若さ
第3章 女性が「死」を思うとき
1.「個」としての女性と「関係性」における女性への注目/2.心の変容過程/3.死者とともに「今」を生きる/4.心奥にある想い-TAT(絵画統覚検査)を通した老年期女性の内的世界/5.事例検討/6.関わりのありよう
第4章 いつまでも,女だから
1.枯れゆくからだと枯れないこころ/2.枯れゆくからだをいかに「みる」か/3.ロールシャッハ法を通して理解する「女」としてのこころ/4.事例検討
第5章 こころの理解から臨床的活用へ
1.「私」を紡ぐ語り-回想法を通した「インテグリティ(Integrity)」の質的検討/2.回想の語りとバウムテストの検討-語り手の内的体験を中心に/3.「インテグリティ」の女性らしいあり方
終章 老年期女性に対する心理的援助に向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

143.7 143.7
老年心理学 女性心理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。