検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014396824図書一般311.1/マツ18/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

神々の闘争と政治哲学の再生

人名 松尾 哲也/著
人名ヨミ マツオ テツヤ
出版者・発行者 風行社
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 神々の闘争と政治哲学の再生
サブタイトル レオ・シュトラウスの政治哲学
タイトルヨミ カミガミ ノ トウソウ ト セイジ テツガク ノ サイセイ
サブタイトルヨミ レオ シュトラウス ノ セイジ テツガク
人名 松尾 哲也/著
人名ヨミ マツオ テツヤ
出版者・発行者 風行社
出版者・発行者等ヨミ フウコウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 284,2p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-86258-117-4
ISBN 4-86258-117-4
注記 文献:p265〜278
分類記号 311.1
件名 政治哲学
件名 Strauss Leo
件名 シュトラウス レオ
内容紹介 レオ・シュトラウスが主張する政治哲学の危機の根底に潜むものを解明。政治哲学を再生させる彼の学問的営為の意義を、カール・シュミットやマックス・ウェーバーの政治論および学問論に焦点をあてて明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812204673
目次 序章 近代性と政治哲学の危機
第一章 シュミットとシュトラウス
第一節 リベラリズムとユダヤ人問題/第二節 シュミットと政治的なもの/第三節 シュトラウスのシュミット批判
第二章 シュトラウスの政治哲学と古典的政治哲学
第一節 政治哲学とは何か/第二節 最善の体制と政治的なものの限界/第三節 本来の意味で「リベラル」な政治哲学
第三章 ウェーバーとシュトラウス
第一節 学問と政治-ウェーバーの場合/第二節 シュトラウスのウェーバー批判/第三節 ウェーバーの決断主義的人間像/第四節 自然権と政治哲学の危機
第四章 科学の危機と古代ギリシャ哲学
第一節 価値への信仰と科学の危機/第二節 意見を出発点とする古代ギリシャ哲学/第三節 学問的探求の基盤-イェルサレムとアテナイ
第五章 根源としての生活世界
第一節 フッサールの生活世界論と前科学的知識/第二節 新しい政治学/第三節 リベラル・デモクラシーの危機
第六章 リベラル・エデュケイションの構想
第一節 リベラル・エデュケイションとは何か/第二節 知的自立性と節度/第三節 リベラル・エデュケイションと政治哲学の再生
第七章 「zetetic」な学問的探求とシュトラウスの限界点
第一節 「zetetic」な学問的探求/第二節 生活世界の変容と多数者への疑念/第三節 シュトラウスの限界点
終章 神々の闘争を超えて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

311.1 311.1
311.1 311.1
Strauss Leo 政治哲学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。