検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014383947図書一般369.3/イチ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

災害発生時における自治体組織と人のマネジメント

人名 市川 宏雄/編著
人名ヨミ イチカワ ヒロオ
出版者・発行者 第一法規
出版年月 2018.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 災害発生時における自治体組織と人のマネジメント
タイトルヨミ サイガイ ハッセイジ ニ オケル ジチタイ ソシキ ト ヒト ノ マネジメント
人名 市川 宏雄/編著   中邨 章/編著   明治大学危機管理研究センター/編集協力
人名ヨミ イチカワ ヒロオ ナカムラ アキラ メイジ ダイガク キキ カンリ ケンキュウ センター
出版者・発行者 第一法規
出版者・発行者等ヨミ ダイイチ ホウキ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.4
ページ数または枚数・巻数 8,228p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-474-05902-3
ISBN 4-474-05902-3
分類記号 369.3
件名 災害救助危機管理地方行政
内容紹介 災害発生時の人間行動を基に、新たな危機管理へのアプローチを提示。危機発生時に被災自治体及び応援自治体が直面する課題や、組織のあり方、さらには自治体職員の心理的負担とその対策について論じる。
著者紹介 明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科長・教授(都市政策)、同大学危機管理研究センター所長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812204611
目次 第1章 危機発生時の人間行動科学
災害・危機発生時の職員の役割と行動
第2章 危機発生時に組織が直面する課題
第1節 組織と法制度上の課題/第2節 被災自治体職員が抱える課題/第3節 災害時の応援自治体職員の課題と展望-市区町村のマネジメント支援を中心に-/第4節 危機管理における官民の連携-自然災害を対象に-
第3章 危機発生時の組織のあり方
第1節 試案-災害対策の「標準化」-首長リーダーシップと自治体職員の専門化-/第2節 大規模災害時における被災市町村への人的支援-政府間関係の視点を踏まえて-/第3節 「組織と人」に関する防災・復興法制の現状と課題
第4章 危機発生時の職員の課題と対応
第1節 自治体職員の惨事ストレス/第2節 災害時のパニックと心理的ショック-災害対応において自治体職員が抱く懸念とその軽減策-



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

市川 宏雄 中邨 章 明治大学危機管理研究センター
369.3 369.3
災害救助 危機管理 地方行政
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。