検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014237309図書児童C007/フシ/児童ワーク貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ドラえもん社会ワールド情報に強くなろう

人名 藤子・F・不二雄/まんが
人名ヨミ フジコ エフ フジオ
出版者・発行者 小学館
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ドラえもん社会ワールド情報に強くなろう
シリーズ名 ビッグ・コロタン
シリーズ番号 161
タイトルヨミ ドラエモン シャカイ ワールド ジョウホウ ニ ツヨク ナロウ
シリーズ名ヨミ ビッグ コロタン
シリーズ番号ヨミ 161
人名 藤子・F・不二雄/まんが   藤子プロ/監修   山田 肇/監修   小学館ドラえもんルーム/編
人名ヨミ フジコ エフ フジオ フジコ プロ ヤマダ ハジメ ショウガクカン ドラエモン ルーム
出版者・発行者 小学館
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 197p
大きさ 19cm
価格 ¥850
ISBN 978-4-09-259161-5
ISBN 4-09-259161-5
分類記号 007.3
件名 情報と社会情報利用法
内容紹介 インターネット検索で注意することは何? 他人の情報を勝手にネットでひろめてOK? 情報についての知識をドラえもんのまんがでわかりやすく解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812193655
目次 巻頭カラーグラフ
どう変わった? 情報伝達の昔と今
Part1 情報を活用する時代がやってきた
まんが ㊙スパイ大作戦/まんが 糸なし糸でんわ/IT革命で、ひみつ道具が現実に!/情報ってなんだろう?/「情報化」とコンピューターの役割/情報技術の進化〜電話からスマホへ〜
Part2 情報が秘める大きな力
まんが 雪男のアルバイト/まんが テレテレホン/情報はすごいことを教えてくれる/情報技術でことばや距離のかべを越える/人にもやさしい情報技術
Part3 守らなくてはならない情報もある
まんが 大ピンチ! スネ夫の答案/知られちゃ困る! 「個人情報」/他人の「個人情報」も大切にしよう!/知っておきたいネット上のエチケット
Part4 知っておきたい著作権のルール
まんが あやうし! ライオン仮面/著作権ってどういう権利?/知らないうちに私が犯罪者!? 著作権のルール/ルールを守って正しく「引用」しよう
Part5 「情報」を学習に活用しよう
まんが 宇宙完全大百科/わからないことがあったら、しらべてみよう/まずは「検索」からはじめよう!/コツをおぼえて、検索マスターをめざそう!/インタビューや図書館も活用してみよう!
Part6 「情報」をまとめて、発表しよう
まんが 新聞社ごっこセット/まんが グラフはうそつかない/たくさんの情報をどうまとめる?/みんなに伝わる発表のコツ
Part7 インターネットでわかること、わからないこと
まんが うそつきかがみ/インターネットで、どんなことでもしらべられるの?/ネットの“うそ”にご用心/しらべものには複数のメディアを使おう
Part8 情報技術で社会と人間はどう変わる?
まんが ロボット・カー/大きく変わる未来の私たちの暮らし/まんが 小人ロボット/人工知能の時代に、人間にできることは?
Part9 情報と人類の関係、おもしろ豆知識
まんが 十戒石板/情報と人類の関係、おもしろ豆知識
あとがき●山田肇 情報通信が社会を支える未来に備えて、君たちは今勉強している



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤子・F・不二雄 藤子プロ 山田 肇 小学館ドラえもんルーム
007.3 007.3
情報と社会 情報利用法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。