検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014255392図書一般327.2/ハセ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

基礎演習民事訴訟法

人名 長谷部 由起子/編著
人名ヨミ ハセベ ユキコ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 基礎演習民事訴訟法
タイトルヨミ キソ エンシュウ ミンジ ソショウホウ
人名 長谷部 由起子/編著   山本 弘/編著   笠井 正俊/編著
人名ヨミ ハセベ ユキコ ヤマモト ヒロシ カサイ マサトシ
版次 第3版
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 10,373p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-335-35752-7
ISBN 4-335-35752-7
分類記号 327.2
件名 民事訴訟法
内容紹介 民事訴訟法の学習上必要な典型事例30項目を厳選。それぞれについて、ケースを設定し、設問を掲げ、初歩から発展まで、順序を追ってわかりやすく解説する。ゼミ学習や自習に便利な発展問題等も掲載。法改正に対応した第3版。
著者紹介 東京大学法学部卒業。学習院大学大学院法務研究科教授。著書に「変革の中の民事裁判」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812191784
目次 第1章-訴訟要件
1)当事者能力/2)当事者適格(1)法定訴訟担当/3)当事者適格(2)任意的訴訟担当/4)代理(法定代理・訴訟代理・法人の代表)/5)訴えの利益/6)二重起訴の禁止
第2章-審判の対象と資料
7)弁論主義/8)自白/9)釈明権
第3章-審理の過程
10)主張・証明責任-要件事実入門/11)自由心証・証明度/12)文書提出命令
第4章-判決および訴訟の終了
13)基準時後の形成権の行使/14)既判力の客観的範囲・一部請求・相殺/15)既判力の主観的範囲/16)争点効・信義則/17)和解
第5章-多数当事者訴訟
18)通常共同訴訟(同時審判申出共同訴訟・訴えの主観的予備的併合)/19)固有必要的共同訴訟/20)類似必要的共同訴訟/21)独立当事者参加/22)補助参加の利益/23)補助参加人の権限と判決効・訴訟告知の効力/24)訴訟承継
第6章-上訴・再審
25)上訴の利益/26)不利益変更禁止の原則/27)再審
第7章-民事紛争と民事訴訟
28)審判権の限界/29)訴訟と非訟/30)境界確定訴訟



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。