蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012058335 | 図書一般 | 140.8/モト13/4 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
元良勇次郎著作集 第4巻 『倫理学』・倫理問題教授法の調査・初期著作(補遺)
|
人名 |
元良 勇次郎/[著]
|
人名ヨミ |
モトラ ユウジロウ |
出版者・発行者 |
クレス出版
|
出版年月 |
2014.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
元良勇次郎著作集 第4巻 『倫理学』・倫理問題教授法の調査・初期著作(補遺) |
タイトルヨミ |
モトラ ユウジロウ チョサクシュウ リンリガク リンリ モンダイ キョウジュホウ ノ チョウサ ショキ チョサク ホイ |
人名 |
元良 勇次郎/[著]
大山 正/監修
大泉 溥/編集主幹
『元良勇次郎著作集』刊行委員会/編集
|
人名ヨミ |
モトラ ユウジロウ オオヤマ タダス オオイズミ ヒロシ モトラ ユウジロウ チョサクシュウ カンコウ イインカイ |
出版者・発行者 |
クレス出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
クレス シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2014.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
11,499p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
ISBN |
978-4-87733-735-3 |
ISBN |
4-87733-735-3 |
注記 |
布装 |
分類記号 |
140.8
|
分類記号 |
150
|
件名 |
心理学
|
件名 |
倫理学
|
内容紹介 |
日本における近代科学としての心理学を創始した、元良勇次郎の学問的業績の総体を現代語化して集成。第4巻は、「倫理学(訂正増補第四版)」のほか、「倫理学(初版)」に対する主な書評などを収録。 |
著者紹介 |
1858〜1912年。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811757362 |
目次
内容細目
-
倫理学
訂正増補第四版
1-377
-
元良 勇次郎/著
-
元良博士ノ新著『倫理学』ヲ読ム
『哲学雑誌』第七七号(明治二六年七月)
379-385
-
立花 銑三郎/著
-
元良氏倫理学
『教育時論』第二九七号(明治二六年七月)
386-392
-
三宅 雄二郎/著
-
文科大学教授元良博士の倫理学を読む
『六合雑誌』第一五二号(明治二六年八月)
393-407
-
松本 文三郎/著
-
倫理攷究の方法並びに目的
『哲学雑誌』第四七号(明治二四年一月)、第四九号(同年三月)
408-419
-
大西 祝/著
-
倫理問題教授法
質問紙調査とその結果
421-430
-
元良 勇次郎/著
-
社会の運動
『東京基督青年会演説集』第二号(明治二一年九月)
431-440
-
元良 勇次郎/著
-
社会学と始末論との関係
『東京教育新報』第一巻一号(明治二二年二月)
441-445
-
元良 勇次郎/著
-
鬼神論
『東京基督青年会演説集』第五号(明治二二年二月)
446-454
-
元良 勇次郎/著
-
唯物論と実理主義
『東京教育新報』第一巻一号(明治二二年二月)
455-458
-
元良 勇次郎/著
-
始末論と進化論
『教育週報』創刊号(明治二二年四月)
459-462
-
元良 勇次郎/著
-
慈善の学理
『日の丸』第一巻二号(明治二二年六月)
463-467
-
元良 勇次郎/著
-
社会改良論
『日の丸』第一巻三号、四号(明治二二年七月、八月)
468-476
-
元良 勇次郎/著
-
教育の目的
青山英和学校に於いて
477-484
-
元良 勇次郎/著
-
アトランタ島と日本の関係
『六合雑誌』第一〇七号、一〇八号(明治二二年一一月、一二月)
485-499
-
元良 勇次郎/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
走ってくれ、メロス。
海野 さやか/ほ…
安倍宗任伝 : 前九年・後三年合戦
平谷 美樹/著
5分後に意外な結末ex : セピア…
桃戸 ハル/編著…
汚名
和田 はつ子/著
大活字本シリーズ吉川英治宮本…第5巻
吉川 英治/著,…
TRUE Colors : 境界線…
神戸 遙真/著,…
翠雨の人
伊与原 新/著
戦ぎらいの無敗大名
森山 光太郎/著
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 : …3
森下 佳子/作,…
木霊の声 : 武田勝頼の設楽原
中路 啓太/著
現代ホラー小説を知るための100冊
朝宮 運河/著
七つの大罪
岡崎 琢磨/著,…
大活字本シリーズ吉川英治宮本…第4巻
吉川 英治/著,…
愚図の英断 : 吉田茂が最も怖れた…
鷹匠 裕/著
源家物語
真保 裕一/著
不屈のひと : 物語「女工哀史」
石田 陽子/著
ぼうけんだいすきプリンセス : 5…
日本児童文学者協…
このホラーがすごい!2025年版
『このミステリー…
残光そこにありて
佐藤 雫/著
こわい話の時間です : 六年一組の…
井上 雅彦/編,…
こわい話の時間です : 部分地獄 …
井上 雅彦/編,…
ミステリなカフェ : 午後3時の謎…
大崎 梢/著,加…
大活字本シリーズ吉川英治宮本…第3巻
吉川 英治/著,…
<私>の拡大と物語の現在 : 戦後…
山田 夏樹/著
新しい法律ができた
講談社/編,金子…
前へ
次へ
もどる