検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014182638図書一般210.3/カシ17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

古代地方寺院の造営と景観

人名 梶原 義実/著
人名ヨミ カジワラ ヨシミツ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 古代地方寺院の造営と景観
タイトルヨミ コダイ チホウ ジイン ノ ゾウエイ ト ケイカン
人名 梶原 義実/著
人名ヨミ カジワラ ヨシミツ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.11
ページ数または枚数・巻数 8,224p
大きさ 27cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-642-04638-1
ISBN 4-642-04638-1
注記 文献:p207〜214
分類記号 210.3
件名 遺跡・遺物-日本寺院-日本日本-歴史-古代
内容紹介 6世紀末の飛鳥寺の造営以降、数多くの寺院が建立された。大きな労力を伴う寺院造営が、なぜ流行したのか。造営場所に選ばれた立地(景観)に着目し、全国の事例を詳細に検証。地方社会のなかにおける寺院の多様性を探る。
著者紹介 1974年滋賀県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。博士(文学)。名古屋大学大学院人文学研究科准教授。著書に「国分寺瓦の研究」がある。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812162705
目次 序章 研究史および本書での指針
はじめに/1 寺院立地と景観に関する研究史/2 古代寺院の選地とその意味/3 寺院選地の諸類型
第Ⅰ章 近江地域における寺院選地
はじめに/1 滋賀郡/2 栗太郡・甲賀郡/3 益須郡・蒲生郡/4 神崎郡・愛知郡・犬上郡/5 坂田郡・浅井郡・伊香郡/6 高島郡/7 近江地域における古代寺院の選地傾向/おわりに
第Ⅱ章 伊勢地域における寺院選地
はじめに/1 北勢地域(桑名郡・員弁郡・朝明郡・三重郡)/2 中勢地域(河曲郡・鈴鹿郡・奄芸郡・安濃郡)/3 南勢地域(一志郡・飯高郡・飯野郡・多気郡)/4 伊勢地域における古代寺院の選地傾向/おわりに
第Ⅲ章 尾張地域における寺院選地
はじめに/1 尾張の地勢と交通路/2 尾張北西部(葉栗郡・丹羽郡・中島郡・海部郡)/3 尾張南東部(春部郡・山田郡・愛知郡・知多郡)/4 尾張地域における古代寺院の選地傾向/5 出土瓦との関係/おわりに
第Ⅳ章 下総・上総地域における寺院選地
はじめに/1 下総地域における古代寺院の選地/2 下総地域における寺院の展開過程/3 上総地域における古代寺院の選地/4 上総地域における寺院の展開過程/5 軒瓦の展開との関わり/おわりに
第Ⅴ章 播磨地域における寺院選地
はじめに/1 東播地域(明石郡・賀古郡・印南郡・美囊郡・賀毛郡・託賀郡)/2 東播地域の古瓦と寺院/3 東播地域における古代寺院の選地傾向/4 西播地域(飾磨郡・神前郡・揖保郡・宍粟郡・佐用郡・赤穂郡)/5 西播地域の古瓦と寺院/6 西播地域における古代寺院の選地傾向/おわりに
第Ⅵ章 備前・備中地域における寺院選地
はじめに/1 備前地域における古代寺院の選地/2 備前地域における寺院の展開過程/3 備中地域における古代寺院の選地/4 備中地域における寺院の展開過程/おわりに
第Ⅶ章 讃岐地域における寺院選地
はじめに/1 東讃地域(大内郡・寒川郡・三木郡・山田郡・香川郡)/2 中讃地域(阿野郡・鵜足郡・那珂郡・多度郡)/3 西讃地域(三野郡・刈田郡)/4 讃岐地域における寺院の選地と動向/おわりに
第Ⅷ章 豊前・筑前地域における寺院選地
はじめに/1 豊前地域における古代寺院の選地/2 豊前地域における寺院の展開過程/3 筑前地域における古代寺院の選地/4 筑前地域における寺院の展開過程/おわりに
終章 古代寺院の選地傾向についての考察
はじめに/1 第0期:7世紀第2四半期/2 第1期:7世紀中葉〜第3四半期ごろ/3 第2期:7世紀第3四半期後半〜8世紀初頭ごろ/4 第3期:7世紀末〜8世紀初頭ごろ/5 第4期:8世紀前半〜中葉ごろ/6 第5期:8世紀中葉〜末ごろ/7 ケース・スタディ/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.3 210.3
遺跡・遺物-日本 寺院-日本 日本-歴史-古代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。