蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014050884 | 図書一般 | 081.6/ヨシ14/13 | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
吉本隆明全集 13 1972-1976
|
人名 |
吉本 隆明/著
|
人名ヨミ |
ヨシモト タカアキ |
出版者・発行者 |
晶文社
|
出版年月 |
2017.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
吉本隆明全集 13 1972-1976 |
タイトルヨミ |
ヨシモト タカアキ ゼンシュウ センキュウヒャクナナジュウニ センキュウヒャクナナジュウロク |
人名 |
吉本 隆明/著
|
人名ヨミ |
ヨシモト タカアキ |
出版者・発行者 |
晶文社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ショウブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
697p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥6800 |
ISBN |
978-4-7949-7113-5 |
ISBN |
4-7949-7113-5 |
分類記号 |
081.6
|
内容紹介 |
長く深い時間の射程で考えつづけた思想家・吉本隆明の全貌と軌跡。13は、外国の文学者たちを論じた「書物の解体学」をはじめ、1972年から1976年までに発表した詩や散文、評論・講演・エッセイなどを収録する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812150473 |
目次
内容細目
-
書物の解体学
5-320
-
-
遠い国・遙かな人
321-322
-
-
<愛>に寄せて
323-332
-
-
島尾敏雄
原像
335-354
-
-
島尾敏雄
戦争
355-396
-
-
島尾敏雄
家族
397-443
-
-
島尾敏雄
日常
444-465
-
-
この時代からは
469-471
-
-
何処へゆくのか
472-474
-
-
ある鎮魂
475-477
-
-
星の駅で
478-479
-
-
駈けてゆくたくさんの面影
480-482
-
-
ある秋の空の底のほうで
483-485
-
-
時間の博物館で
486-489
-
-
漂う
490-492
-
-
行脚
493-494
-
-
海は秋に
495-497
-
-
視るとき
498-500
-
-
近松論
劇の思想
503-527
-
-
自己劇化による高村像
上村武男
528-530
-
-
情況への発言
きれぎれの批判
531-538
-
-
うえの挿話
539-541
-
-
折口の詩
542-552
-
-
哀辞
村上一郎
553-554
-
-
情況への発言
1 きれぎれの挿話
一九七五年七月
555-557
-
-
情況への発言
2 きれぎれの批判
一九七五年七月
558-563
-
-
情況への発言
3 きれぎれの返信
一九七五年七月
564-568
-
-
『詩的リズム』について
569-573
-
-
沈黙と文体
月村敏行
574-578
-
-
世界的水準の「吃音」理論
矢野武貞
579-580
-
-
情況への発言
きれぎれの批判
581-589
-
-
秘められた自負
埴谷雄高
590-591
-
-
小学生の看護婦さん
592-594
-
-
縮んだ街
595-596
-
-
情況への発言
きれぎれの批判
597-607
-
-
『日本語はどういう言語か』について
608-616
-
-
「パチンコ」考
617-619
-
-
感覚の構造
620-627
-
-
精神現象の数学
628-633
-
-
ショウリョウバッタの音
634-635
-
-
情況への発言
きれぎれの感想
636-642
-
-
金子光晴について
643-647
-
-
<死>はなぜあるか
648-655
-
-
近代詩の歩み
659
-
-
太宰治の作品
659
-
-
漂流者
奥野健男
659-660
-
-
高村光太郎の存在
660
-
-
認識の皮膚
埴谷雄高
660-661
-
-
『思想の根源から』あとがき
661-662
-
-
『吉本隆明全著作集9』あとがき
662-663
-
-
『思想の流儀と原則』あとがき
663
-
-
『知の岸辺へ』あとがき
664-665
-
-
『試行』第四二〜四六号後記
665-672
-
-
島尾敏雄『琉球弧の視点から』
675-678
-
-
『高村光太郎<増補決定版>』あとがき
679-680
-
-
掛率増加のお知らせ
681-682
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる