検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014148985図書一般327.2/マツ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

証明軽減論と武器対等の原則

人名 松本 博之/著
人名ヨミ マツモト ヒロユキ
出版者・発行者 日本加除出版
出版年月 2017.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 証明軽減論と武器対等の原則
サブタイトル 要件事実論批判・証明責任分配論と共に
タイトルヨミ ショウメイ ケイゲンロン ト ブキ タイトウ ノ ゲンソク
サブタイトルヨミ ヨウケン ジジツロン ヒハン ショウメイ セキニン ブンパイロン ト トモ ニ
人名 松本 博之/著
人名ヨミ マツモト ヒロユキ
出版者・発行者 日本加除出版
出版者・発行者等ヨミ ニホン カジョ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.7
ページ数または枚数・巻数 17,407p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
ISBN 978-4-8178-4407-1
ISBN 4-8178-4407-1
分類記号 327.2
件名 民事訴訟法事実(法律)
内容紹介 民事訴訟における当事者間の武器対等の原則の観点から証明軽減(証明度の引下げ・表見証明・証明妨害)を論じる。併せて、証明責任の分配と「要件事実論」の関係についても詳論し、「要件事実論」の問題点を指摘する。
著者紹介 大阪市立大学法学部卒業。同大学名誉教授。法学博士(大阪市立大学)、名誉法学博士(フライブルグ大学)、日本民事訴訟法学会名誉会員。著書に「訴訟における裁判所手数料の算定」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812135373
目次 序章 事実認定における当事者の武器対等の原則と証明軽減
第Ⅰ編 自由心証主義,証明度および証明責任の分配
第1章 民事証拠法の領域における武器対等の原則
第1節 民事証拠法における武器対等の原則/第2節 現行民訴法による武器対等の原則の実質化とその限界/第3節 証明責任を負わない当事者の具体的事実陳述=証拠提出義務/第4節 証明度と武器対等の原則/第5節 おわりに
第2章 環境民事訴訟における証明問題
第1節 はじめに/第2節 環境民事訴訟における証明責任の分配/第3節 環境民事訴訟における証明軽減と証明度/第4節 環境民事訴訟における情報取得の改善/第5節 要約
第3章 情報・証拠の偏在と証明責任の分配および証明軽減の必要性
第1節 はじめに/第2節 製造物責任訴訟における損害,欠陥および欠陥と損害との間の因果関係の証明責任/第3節 消費者契約法と証明問題/第4節 消費者訴訟における情報・証拠の偏在とその対策/第5節 おわりに
第4章 事実認定における「経験則違背の上告可能性」と審理を尽くすべき裁判所の義務
第1節 問題の所在/第2節 判例の概観/第3節 学説の概観/第4節 経験則と自由心証主義/第5節 最高裁判所への上告と経験則違背の上告可能性/第6節 結びに代えて
第5章 損害賠償請求における因果関係の立証に関する一考察
第1節 はじめに/第2節 事実的(自然的)因果関係の証明とその証明度/第3節 被告の義務違反の挙動と損害結果との間の因果関係の証明/第4節 おわりに
第6章 過怠約款と執行文
第1節 過怠約款の意義と本章の課題/第2節 執行文の付与をめぐる判例と学説/第3節 執行文の付与に対する債務者の救済方法/第4節 おわりに
第7章 民事保全における疎明責任とその分配
第1節 訴訟要件と保全要件/第2節 疎明/第3節 民事保全における主張=疎明責任の分配
第8章 証拠法判例批評
第1節 ケース研究・医療過誤/第2節 民訴法197条1項3号所定の「技術又は職業の秘密」の意義/第3節 報道関係者の取材源に関する証言拒絶権/第4節 監査調書に対する文書提出命令/第5節 調査委員会の作成した調査報告書の提出命令/第6節 金融機関の顧客の財務情報が記載された文書の提出命令/第7節 携帯電話機による低温やけどと電話機の製造業者の損害賠償責任
第Ⅱ編 要件事実論批判
第1章 要件事実論と法学教育
第1節 はじめに/第2節 「要件事実論」の問題点/第3節 証明責任の分配と「要件事実論」/第4節 「要件事実論」と訴訟の遅延/第5節 「要件事実論」と法科大学院における法曹養成教育/第6節 結語
第2章 法科大学院と民事実務教育
第1節 はじめに/第2節 「要件事実論」/第3節 訴訟目的論/第4節 訴訟法規の解釈方法としての利益考量論について/第5節 法科大学院の実務教育はどうあるべきか



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。