検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013950571図書一般407/オク17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アドバンストリテラシー

人名 奥田 隆史/著
人名ヨミ オクダ タカシ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アドバンストリテラシー
サブタイトル ドキュメント作成の考え方から実践まで
並列タイトル Advanced Literacy:Creating Documents:From Concept to Practice
シリーズ名 未来へつなぐデジタルシリーズ
シリーズ番号 35
タイトルヨミ アドバンスト リテラシー
サブタイトルヨミ ドキュメント サクセイ ノ カンガエカタ カラ ジッセン マデ
シリーズ名ヨミ ミライ エ ツナグ デジタル シリーズ
シリーズ番号ヨミ 35
人名 奥田 隆史/著   山崎 敦子/著   永井 昌寛/著   板谷 雄二/著
人名ヨミ オクダ タカシ ヤマザキ アツコ ナガイ マサヒロ イタヤ ユウジ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 16,229p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-320-12355-7
ISBN 4-320-12355-7
分類記号 407
件名 科学論文
内容紹介 卒業論文、研究報告資料、学術学会への投稿原稿、就職活動のエントリーシート、大学院進学時の研究計画書など、文章と図表で構成される「ドキュメント」の作成に必要な考え方と実践方法について解説する。演習問題も収録。
著者紹介 愛知県立大学情報科学部情報科学科教授(博士(工学))。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812099117
目次 第1章 アドバンストリテラシー
1.1 アドバンストリテラシーとは/1.2 社会人基礎力/1.3 21世紀型スキル/1.4 知的生産の技術
第2章 研究室配属とドキュメント
2.1 研究室配属とドキュメント/2.2 ドキュメントの構造とアウトライン/2.3 学会活動とドキュメント
第3章 考えをまとめるということ-理解するということについて
3.1 スキーマと先行オーガナイザー/3.2 わかるとは/3.3 わかりやすくすることと構造化:樹形図による理解/3.4 言語技術
第4章 日本語作文技術
4.1 わかりやすい文-明文/4.2 明文と論理/4.3 明文と図の関係/4.4 日本語作文技術について-名著から/4.5 推敲作業
第5章 アイディアを生み出す方法
5.1 アイディア発想のためのフレームワークの紹介/5.2 アイディア発想と本を読むことの重要性
第6章 インターネット上の道具
6.1 検索/6.2 データ保存・共有/6.3 その他
第7章 英語で読み書きする
7.1 理工系分野の英語/7.2 英語論文を読む/7.3 英語で論文タイトルとアブストラクトを書く/7.4 理工系の内容を英語で書く場合の注意文法
第8章 アンケート調査
8.1 アンケート調査の考え方と調査方法の設計/8.2 アンケート調査票の設計/8.3 アンケート調査結果の電子化の方法/8.4 アンケート調査結果の集計方法と図表の作成
第9章 Wordを用いたドキュメント作成
9.1 概要/9.2 文書の構成を練るためのツール:アウトライン/9.3 スタイル/9.4 数式/9.5 フィールド/9.6 参照とその設定方法/9.7 ページ書式/9.8 便利な機能
第10章 LATEXによるドキュメントの作成
10.1 LATEXの基本とスタイルの変更/10.2 目次を出力する/10.3 表の作成/10.4 図の挿入/10.5 プログラムなどの記入/10.6 文の引用/10.7 箇条書きの方法/10.8 参考文献の書き方と引用方法



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

407 407
科学論文
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。