蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013949615 | 図書一般 | 316.82/クオ17/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
東アジアの多文化共生
|
人名 |
権 寧俊/編著
|
人名ヨミ |
ゴン ネイシュン |
出版者・発行者 |
明石書店
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東アジアの多文化共生 |
サブタイトル |
過去/現在との対話からみる共生社会の理念と実態 |
タイトルヨミ |
ヒガシアジア ノ タブンカ キョウセイ |
サブタイトルヨミ |
カコ ゲンザイ トノ タイワ カラ ミル キョウセイ シャカイ ノ リネン ト ジッタイ |
人名 |
権 寧俊/編著
小谷 一明/[ほか]共著
|
人名ヨミ |
ゴン ネイシュン オダニ カズアキ |
出版者・発行者 |
明石書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
アカシ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
228p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7503-4471-3 |
ISBN |
4-7503-4471-3 |
分類記号 |
316.82
|
件名 |
民族問題-アジア(東部)
/
多文化主義
|
内容紹介 |
東アジア諸国の「多文化共生」の背景を概観し、その実施状況を分析。さらに、日本の「多文化共生社会」に向けての市民意識の向上と「多文化共生」への理解を深めるための視点・思考を提起する。 |
著者紹介 |
韓国生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科博士課程修了。博士(学術)。新潟県立大学国際地域学部教授。専門は東アジア国際関係史、国際社会学。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812097482 |
目次
内容細目
-
日本植民地時代の韓国人留学生
多文化共生のために生かす「植民体験」
21-40
-
波田野 節子/著
-
在日朝鮮人の文化表象と多文化共生の倫理
41-58
-
小谷 一明/著
-
遅子建の小説にみる多文化共生
59-87
-
後藤 岩奈/著
-
地方・地域から考える多文化共生社会
文化人類学的アプローチ
88-108
-
木佐木 哲朗/著
-
多文化共生社会と外国人の権利
111-138
-
堀江 薫/著
-
玄界灘をはさんで「EUの卵」が創れないか
在留外国人の地方参政権付与をめぐって
139-158
-
田中 宏/著
-
韓国「多文化政策」の実態と課題
159-190
-
権 寧俊/著
-
華僑社会からみる多文化共生社会
日本と韓国の華僑社会を中心に
191-223
-
王 恩美/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる