検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013774484図書一般372.3/ヤマ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応

人名 山本 須美子/編著
人名ヨミ ヤマモト スミコ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2017.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応
サブタイトル スーパー・ダイバーシティへの教育人類学的アプローチ
タイトルヨミ ヨーロッパ ニ オケル イミン ダイニ セダイ ノ ガッコウ テキオウ
サブタイトルヨミ スーパー ダイバーシティ エノ キョウイク ジンルイガクテキ アプローチ
人名 山本 須美子/編著   斎藤 里美/[ほか]著
人名ヨミ ヤマモト スミコ サイトウ サトミ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.1
ページ数または枚数・巻数 336p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7503-4460-7
ISBN 4-7503-4460-7
分類記号 372.3
件名 ヨーロッパ-教育外国人(ヨーロッパ在留)教育心理学適応(心理学)
内容紹介 ヨーロッパ諸国における移民第二世代の学校適応をめぐる実態とその背後にある要因を、教育人類学的アプローチから考察。移民・難民問題の深刻さを突きつけられているヨーロッパの現状の解明と解決につながる可能性を示す。
著者紹介 九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。東洋大学社会学部教授。専門は文化人類学、教育人類学、移民研究。著書に「EUにおける中国系移民の教育エスノグラフィ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812089191



目次


内容細目

ヨーロッパにおける移民第二世代の学校適応への教育人類学的アプローチ   9-28
山本 須美子/著
OECDの移民調査にみる移民第二世代の学校適応   国際比較調査の意義と限界   31-47
斎藤 里美/著
ドイツにおける移民の子どもの学校適応   学力と進学先に着目して   51-65
布川 あゆみ/著
イギリスの教育制度における移民第二世代   67-80
小山 晶子/著
オランダにおける移民の子どもの学力と進学先   81-94
見原 礼子/著
ベルギーにおける移民の子どもの学力と進学先   95-111
見原 礼子/著
フランスにおける移民教育政策   第二世代に対する教育政策の不在   113-126
小山 晶子/著
EUにおける教育政策と移民の社会統合   127-139
小山 晶子/著
ヒズメット運動の思想と教育への取り組み   ドイツでの展開を参照して   143-170
石川 真作/著
ヒズメット運動の公教育への展開とその特徴   ベルギーの事例から   171-192
見原 礼子/著
移民の子どもの「学校適応」を支える保育学校の役割と実践   フランス・パリ郊外の優先教育地区の事例から   195-224
植村 清加/著
アソシエーションによるセイフティネット   パリのグット・ドール地区アドスの事例から   225-241
渋谷 努/著
イースト・ロンドンの女性ムスリムの社会統合   教育、ジェンダー、信仰   245-268
安達 智史/著
フランスのポルトガル系移民の学校適応   269-296
鈴木 規子/著
オランダの中国系第二世代にみる学校適応の要因   文氏宗親会による学業達成賞受賞者へのインタビューから   297-324
山本 須美子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

372.3 372.3
ヨーロッパ-教育 外国人(ヨーロッパ在留) 教育心理学 適応(心理学)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。