検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索
蔵書点検中のため、現在、ご予約の受付を停止しております。(停止期間:2/16(日)18:00~2/22(土)10:00)

この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013866942図書一般369.08/シヤ17/172F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新・社会福祉士養成講座 17  保健医療サービス 

人名 社会福祉士養成講座編集委員会/編集
人名ヨミ シャカイ フクシシ ヨウセイ コウザ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 中央法規出版
出版年月 2017.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新・社会福祉士養成講座 17  保健医療サービス 
タイトルヨミ シン シャカイ フクシシ ヨウセイ コウザ ホケン イリョウ サービス 
人名 社会福祉士養成講座編集委員会/編集
人名ヨミ シャカイ フクシシ ヨウセイ コウザ ヘンシュウ イインカイ
版次 第5版
出版者・発行者 中央法規出版
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ホウキ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.2
ページ数または枚数・巻数 6,272p
大きさ 26cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-8058-5432-7
ISBN 4-8058-5432-7
分類記号 369.08
分類記号 498
件名 社会福祉
件名 医療
内容紹介 社会福祉士をめざす人のためのテキスト。保健医療サービスの基本的な構造と今日的な変化をふまえて、社会福祉専門職の役割と可能性を解説する。地域における先駆的な実践事例も紹介。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812089183
目次 第1章 保健医療サービスの変化と社会福祉専門職の役割
第1節 保健医療サービスとその構成要素(ひと・もの・かね・情報)/第2節 戦後の保健医療サービスの整備・拡充/第3節 医療法改正にみる保健医療サービスの今日的課題/第4節 医療連携・チーム医療の推進と社会福祉士・精神保健福祉士
第2章 保健医療サービスを提供する施設とシステム
第1節 医療法による医療施設の機能・類型/第2節 保健医療政策による医療施設の機能・類型/第3節 地域包括ケアシステムと在宅医療/第4節 診療報酬における医療施設の機能・類型/第5節 介護保険法における施設等の機能・類型
第3章 保健医療サービスにおける医療ソーシャルワーカーの役割
第1節 医療ソーシャルワーカーの歴史と業務の枠組み/第2節 業務の内容-ミクロのソーシャルワーク/第3節 業務の内容-ミクロからメゾへのソーシャルワーク/第4節 業務の内容-メゾからマクロへのソーシャルワーク
第4章 保健医療サービスの専門職の役割
第1節 保健医療サービス専門職の概観/第2節 保健医療サービス専門職の基本的姿勢/第3節 保健医療サービスにおける各専門職の視点と役割の実際
第5章 保健医療サービスの提供と経済的保障
第1節 医療保険制度と診療報酬制度の概要/第2節 介護保険制度と介護報酬の概要/第3節 公費負担医療制度の概要
第6章 保健医療サービスにおける専門職の連携と実践
第1節 保健医療の専門職との連携方法と基礎知識/第2節 チームケア実現のための制度や連携機関・団体/第3節 保健医療の専門職との連携の実際
第7章 保健医療サービスにおける地域の社会資源との連携と実践
第1節 地域の保健医療ネットワーク構築のための連携方法と基礎知識/第2節 地域ケアネットワークの実際



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会福祉士養成講座編集委員会
369.08 369.08
社会福祉
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。