検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013707864図書一般602.22/ササ16/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代中国の産業と企業

人名 佐々木 信彰/編著
人名ヨミ ササキ ノブアキ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2016.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代中国の産業と企業
タイトルヨミ ゲンダイ チュウゴク ノ サンギョウ ト キギョウ
人名 佐々木 信彰/編著
人名ヨミ ササキ ノブアキ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.10
ページ数または枚数・巻数 11,215p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7710-2760-2
ISBN 4-7710-2760-2
分類記号 602.22
件名 中国-産業企業-中国
内容紹介 米国経済に肉薄する経済大国・中国。経済成長の減速・産業構造の転換を課題とする「新常態」下、「経済強国」化の至上命題に応えるには「強い企業」の育成が欠かせない。各産業分野のトップ企業群像の現状と課題を解明する。
著者紹介 1949年兵庫県生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程修了。経済学博士。関西大学経済学部教授。著書に「現代中国産業経済論」「構造転換期の中国経済」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812056357
目次 第1章 食糧安全保障とグローバル産業チェーンの展開
はじめに/第1節 食糧生産・流通の変遷/第2節 食糧流通と食糧安全保障における国有企業の役割/おわりに
第2章 中国・白酒製造業の変容と茅台集団
はじめに/第1節 中国の白酒産業/第2節 貴州・茅台集団の事例/おわりに
第3章 中国繊維産業の申し子「如意集団」
はじめに/第1節 中国繊維産業の概要/第2節 「如意集団」の成立/第3節 「如意集団」の発展/おわりに
第4章 中国・家電産業と海爾
はじめに/第1節 家電産業の発展過程と近年の動向/第2節 海爾の設立過程と発展戦略/第3節 海爾の「自主経営体」/おわりに
第5章 中国鉄鋼産業の発展と宝山鋼鉄
はじめに/第1節 中国鉄鋼業の発展の現状/第2節 中国鉄鋼業の発展が直面する新しいチャンス/第3節 宝山製鉄の新常態下での転換方式/おわりに
第6章 中国・自動車産業と第一汽車
第1節 社会主義市場経済の中国経済/第2節 中国・超格差社会のモータリゼーション/第3節 「同床異夢」の中外合弁メーカーと民族系メーカー/第4節 第一汽車/おわりに
第7章 石油・エネルギーとシノペック
はじめに/第1節 中国のエネルギー事情/第2節 シノペックと中国石油業界/おわりに
第8章 中国港湾・上海港の発展と上海国際港務集団
第1節 中国の主要港湾の現況/第2節 上海国際港務集団(SIPG)の設立経緯と背景/第3節 SIPGの概要/第4節 各事業の概要/第5節 SIPGの経営戦略
第9章 中国金融体系の構造,変革と発展
はじめに/第1節 近代金融体系の枠組みの確立/第2節 中国金融機関と金融市場の深化発展/第3節 中国金融市場の国際化/第4節 実態経済を支える中国産業金融の発展/おわりに
第10章 不動産業と万科集団の発展の経緯
はじめに/第1節 不動産業の概要/第2節 住宅市場成長の経緯/第3節 万科集団/おわりに
第11章 中国の電子商取引最大手アリババ・グループの実像
はじめに/第1節 アリババ・グループの概要/第2節 アリババ・グループの事業モデルと経営理念/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

602.22 602.22
中国-産業 企業-中国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。