検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013581988図書児童C031/タキ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

脳の専門家が選んだ「賢い子」を育てる100のおはなし

人名 瀧 靖之/監修
人名ヨミ タキ ヤスユキ
出版者・発行者 宝島社
出版年月 2016.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 脳の専門家が選んだ「賢い子」を育てる100のおはなし
タイトルヨミ ノウ ノ センモンカ ガ エランダ カシコイ コ オ ソダテル ヒャク ノ オハナシ
人名 瀧 靖之/監修
人名ヨミ タキ ヤスユキ
出版者・発行者 宝島社
出版者・発行者等ヨミ タカラジマシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.9
ページ数または枚数・巻数 415p
大きさ 22cm
価格 ¥1850
ISBN 978-4-8002-5971-4
ISBN 4-8002-5971-4
分類記号 031
内容紹介 身近な自然・科学の謎や、自分たちの暮らす社会のこと、視野を広める国内外の文化など、子どもたちの好奇心を刺激する、読み聞かせにぴったりな100のおはなしを収録。好奇心をさらに伸ばす実践アドバイスも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812045733
目次 世界最先端の脳研究からわかった! 「賢い子」の育て方とは?
興味をもったら実物を見せる! 子どもをぐんぐんのばすポイント
今日から実践! 1日1話の読み聞かせで賢くなる
いきもの
1|動物はなぜしっぽがあるの?/2|恐竜ってほんとにいたの?/3|クマはなぜ冬眠するの?/4|ゾウの鼻はどうして長いの?/5|キリンの首はなぜ長いの?/6|オウムはなぜしゃべれるの?/7|魚はなぜ水の中で息ができるの?/8|アリはどうやってあまいものを見つけるの?/9|ホタルはどうして光るの?/10|タネからどうやって花がさくの?
ひとのからだ
11|ひとのからだは何でできているの?/12|おしっこはなぜ出るの?/13|うんちはなぜくさいの?/14|おならはなぜ出るの?/15|血はどうして赤いの?/16|つめは何のためにあるの?/17|泣くとなぜ涙が出るの?/18|なぜ虫歯になるの?/19|あついとなぜ汗が出るの?/20|どうしてかぜをひくの?
しぜん
21|空はなぜ色がかわるの?/22|雨はどうしてふるの?/23|虹はどうしてできるの?/24|雲は何でできているの?/25|かみなりはどうして光るの?/26|きせつはどうして変わるの?/27|雪はどうしてふるの?/28|台風ってどんなもの?/29|地震はどうしておこるの?/30|海の水はなぜしょっぱいの?
うちゅう
31|地球はいつどうやってできたの?/32|太陽はどうなっているの?/33|どうして昼と夜があるの?/34|どうして月は形が変わるの?/35|星の数はいくつあるの?/36|宇宙へはどうやって行くの?
せいかつ
37|お金はどうつかうの?/38|1日はなぜ24時間? 1時間はなぜ60分? 1分はなぜ60秒?/39|数字はいつどこでできたの?/40|電気はどこからくるの?/41|水道の水はどこからくるの?/42|夜はなぜ寝ないといけないの?/43|なぜおやつは3時に食べるの?/44|はし、じょうずにもてるかな?/45|ぞうきん、しぼれるかな?/46|せっけんでなぜよごれがおちるの?/47|せんたくもの、干せるかな?/48|ちょうちょむすび、できるかな?/49|包丁、じょうずにつかえるかな?
たべもの
50|お米はどうやってつくるの?/51|さとうはどうやってつくるの?/52|しょうゆはどうやってつくるの?/53|みそはどうやってつくるの?/54|たまねぎを切るとなぜ涙が出るの?
どうぐ
55|電話はなぜとおくにいる人の声が聞こえるの?/56|テレビはどんなしくみなの?/57|かがみにはなぜものがうつるの?/58|楽器はどうして音が出るの?
こうさく
59|おりがみであそぼう/60|まぜるとどんな色になる?/61|はさみをつかってなにをつくれる?/62|絵がうまくなるにはどうすればいいの?
のりもの
63|鉄の船がなぜ水にうかぶの?/64|新幹線はなぜあんなにはやいの?/65|命と安全をまもる、はたらく車って?/66|生活にかかせない、はたらく車って?
スポーツ
67|サッカーってどんなスポーツ?/68|野球ってどんなスポーツ?/69|テニスってどんなスポーツ?/70|水泳ってどんなスポーツ?/71|体操ってどんなスポーツ?/72|ストリートダンスってどんなおどり?/73|バレエってどんなことをするの?/74|フィギュアスケートってどんなことをするの?/75|スキーってどんなスポーツ?/76|オリンピックってなあに?
にっぽん
77|日本とはどんな国?/78|都道府県ってなあに?/79|お正月ってどんなことをするの?/80|七五三ってなあに?/81|神社とお寺はどうちがうの?/82|十二支ってなあに?/83|日本に伝わる神話ってどんなおはなし?
せかい
84|世界にはどんな国があるの?/85|世界にはどんなことばがあるの?/86|世界にはどんなお金があるの?/87|世界にはどんな国旗があるの?/88|時差ってなあに?
しごと
89|おかしをつくる人はどんなことをするの?/90|お花やさんはどんなことをするの?/91|アイドルってどんなことをするの?/92|お医者さんはどんなことをするの?/93|おまわりさんはどんなことをするの?/94|消防士さんはどんなことをするの?/95|パイロットはどんなことをするの?/96|宇宙飛行士はどんなことをするの?/97|電車の運転士さんはどんなことをするの?/98|プロサッカー選手はどんなことをするの?/99|ようちえんやほいくえんの先生はどんなことをするの?/100|マンガ家はどんなことをするの?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧 靖之
031 031
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。