検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0001397579図書一般382.134/2/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

人生の習俗

人名 潮地 悦三郎/著
人名ヨミ シオチ エツサブロウ
出版者・発行者 三弥井書店
出版年月 1986.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 人生の習俗
タイトルヨミ ジンセイ ノ シュウゾク
人名 潮地 悦三郎/著
人名ヨミ シオチ エツサブロウ
出版者・発行者 三弥井書店
出版者・発行者等ヨミ ミヤイショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1986.1
ページ数または枚数・巻数 246p
大きさ 20cm
価格 ¥2700
ISBN 4-8382-9011-X
分類記号 382.134
件名 蕨市-風俗
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010073393



目次


内容細目

本書のねらいと概要   非常時対応の社会科学とは?   1-12
齊藤 誠/著 野田 博/著
災害対策と個人情報の利活用   14-38
岡本 正/著
震災緩和と防災法制   39-62
薄井 一成/著
縮小都市の復興におけるモラトリアムのあり方   63-76
中川 雅之/著
防災集団移転事業などの復興政策の現状と課題   77-100
中川 雅之/著 齊藤 誠/著
被災時の水平型支援に関する評価   101-119
中川 雅之/ほか著
行動規範としての非常時対応マニュアル   福島第一原子力発電所事故からの教訓   122-155
齊藤 誠/著
汚染水問題への対応   技術選択,およびリスク対応に伴う合意形成を中心として   156-186
野田 博/著
原子力発電所事故から学ぶ金融危機への対処方法   188-213
北村 行伸/著
財政の危機管理と政官ガバナンスの問題点   214-234
小林 慶一郎/著
原子力損害賠償の法と経済学   236-256
渡辺 智之/著
「原子力損害の賠償に関する法律」の制度的背景   適切なアレンジメントを妨げた要因の探求   257-282
仮屋 広郷/著
原子力発電所事故を起こした電力会社の会社更生手続試論   283-305
山本 和彦/著
原子力事業者の倒産における原発事故被害者の保護   不法行為による損害賠償債権への一般先取特権付与の必要性   306-324
小粥 太郎/著
首都直下地震と財政問題   326-345
小黒 一正/著 佐藤 主光/著
東日本大震災への対応に要した国民負担について   346-370
齊藤 誠/著
財政危機と国債金利   371-390
國枝 繁樹/著
非常時における裁量と規範に関する若干の考察   法学者,経済学者,実務家との対話を通じて   391-419
齊藤 誠/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齊藤 誠 野田 博
369.3 369.3
危機管理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。