検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013370614図書児童C774/コク/書庫貸出可 
2 0013396627図書児童C774/コク/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大研究歌舞伎と文楽の図鑑

人名 国土社編集部/編
人名ヨミ コクドシャ ヘンシュウブ
出版者・発行者 国土社
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 大研究歌舞伎と文楽の図鑑
タイトルヨミ ダイケンキュウ カブキ ト ブンラク ノ ズカン
人名 国土社編集部/編
人名ヨミ コクドシャ ヘンシュウブ
出版者・発行者 国土社
出版者・発行者等ヨミ コクドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 29cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-337-27922-3
ISBN 4-337-27922-3
分類記号 774
件名 歌舞伎人形浄瑠璃
内容紹介 日本を代表する芝居、歌舞伎と文楽をわかりやすく解説した図鑑。歌舞伎と文楽それぞれに登場するキャラクター、ストーリー、表現、歴史などをわかりやすく紹介する。コラムも収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811997589
目次 歌舞伎ってなんだろう?
歌舞伎の舞台を見に行こう!/歌舞伎の舞台ってどんなところ?/どんな人が舞台に立つの?/歌舞伎の音楽ってどんなもの?/コラム1 浄瑠璃の中でも新しい流派「清元」/舞台を支える人ってどんな人?
歌舞伎の世界を見てみよう
歌舞伎に登場するキャラクター1/歌舞伎に登場するキャラクター2/歌舞伎のストーリー/正体がばれ、男にかわるときの芝居が見どころ 「青砥稿花紅彩画」より「浜松屋」/姫としての気品をもちつつ、恋に情熱的な女性の大胆さを表現 「本朝廿四孝」より「十種香」と「狐火」/主君の無念をはらすため敵うちを誓った勇敢な武士 「仮名手本忠臣蔵」より「扇ケ谷塩冶判官切腹の場」「扇ケ谷表門城明渡しの場」/悪を倒して正義を貫く、迫力満点のヒーロー 「暫」/身を引く覚悟を決め、尼となるお光が切ない 「新版歌祭文」/鼓の皮となった親を思い、忠信に化けてついてきた狐 「義経千本桜」より「川連法眼館」/歌舞伎の表現/コラム2 客席からのかけ声「大向う」/歌舞伎の衣装(衣裳)/歌舞伎の舞台装置/役の性格がわかる隈取/家、芸、役者の象徴、紋/歌舞伎の歴史/歌舞伎役者になるには/全国にあるいろいろな地芝居
文楽ってなんだろう?
文楽の劇場に行ってみよう!/文楽の舞台ってどんなところ?/どんな人が舞台に立つの?/舞台を支える人々/床が回る?! 床の表と裏
文楽の世界を見てみよう
文楽に登場するキャラクター1/文楽に登場するキャラクター2/文楽のストーリー/謀反人となった光秀への、肉親の情愛 「絵本太功記」より「尼ケ崎の段」/身分の異なる二人の女が一人の男に恋をする 「妹背山婦女庭訓」より「金殿の段」/夏祭りの夜、くりひろげられる殺人劇 「夏祭浪花鑑」より「長町裏の段」/源平合戦に秘められた女のドラマ 「ひらかな盛衰記」より「神崎揚屋の段」/兄弟愛、女の義理…治兵衛をとりまく人々の心が動く 「心中天網島」より「河庄」/文楽の表現/人形の動かし方/コラム3 女方の人形には足がない!?/いろいろな首/人形の衣装/コラム4 人形にかかわる人たち/文楽の歴史/文楽の仕事につくには/全国にあるいろいろな人形浄瑠璃/コラム5 歌舞伎と文楽
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国土社編集部
774 774
歌舞伎 人形浄瑠璃
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。