検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013368485図書児童C210/ハシ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

橋本麻里の美術でたどる日本の歴史 中世  鎌倉・南北朝・室町・安土桃山 

人名 橋本 麻里/編著
人名ヨミ ハシモト マリ
出版者・発行者 汐文社
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 橋本麻里の美術でたどる日本の歴史 中世  鎌倉・南北朝・室町・安土桃山 
タイトルヨミ ハシモト マリ ノ ビジュツ デ タドル ニホン ノ レキシ チュウセイ  カマクラ ナンボクチョウ ムロマチ アズチ モモヤマ 
人名 橋本 麻里/編著
人名ヨミ ハシモト マリ
出版者・発行者 汐文社
出版者・発行者等ヨミ チョウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.2
ページ数または枚数・巻数 55p
大きさ 27cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-8113-2124-0
ISBN 4-8113-2124-0
注記 文献:p55
分類記号 210.1
分類記号 210.4
件名 日本-歴史日本美術-歴史
件名 日本-歴史-中世日本美術-歴史-中世
内容紹介 中国・朝鮮半島の影響を受けながら時代とともに様式を変化させ、豊かに発展してきた日本美術を、作品を生み出す原動力となった歴史の流れとともに紹介する。中世では、鎌倉・南北朝・室町・安土桃山時代を取り上げる。
著者紹介 1972年神奈川県生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。ライター、編集者。明治学院大学、立教大学非常勤講師。高校美術教科書などの編集・執筆も手がける。著書に「日本の国宝100」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811994281
目次 はじめに
●鎌倉…新しい現実と向かい合った「実」の時代
鎌倉時代(1)…実力の時代を制した武士の政権が鎌倉に誕生/鎌倉時代(2)…重源のプロジェクトX、日本を復興せよ!/鎌倉時代(3)…新しい現実に対応した新しい信仰を求めて/鎌倉時代(4)…慶派が模索した新しい救いのかたち/鎌倉時代(5)…「世界」との衝突によって、「日本」が目覚めるとき
●南北朝・室町…和と漢、武家と公家が融合し、京都に新しい文化が勃興する
南北朝時代(1)…相争う武士と武士。天皇の権力はついに戻らず/室町時代(1)…室町幕府の権力を確立した、3代将軍足利義満/室町時代(2)…文化の規範となった足利将軍のコレクション/室町時代(3)…時代は乱世へ応仁の大乱、勃発す/室町時代(4)…戦国大名の台頭と新しい都市の時代/中世のうす闇の中で、「日本らしさ」が育ちはじめた
●安土桃山…戦いの中から近世社会が産声をあげた灼熱の時代
桃山時代(1)…新しい時代の支配者、革命児・織田信長/桃山時代(2)…豊臣秀吉による天下統一と社会構造の変革/桃山時代(3)…徳川家康が終わらせた戦国の世/画壇の戦国 狩野派VS長谷川派
戦国時代の不思議な兜
仏像を解体・修理する
美術館・博物館の見方、楽しみ方
用語解説
索引
参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史 日本美術-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。