検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013323217図書一般335/ヨシ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

起業論再考

人名 吉野 忠男/著
人名ヨミ ヨシノ タダオ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2015.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 起業論再考
サブタイトル 調査事例からの示唆
シリーズ名 大阪経済大学研究叢書
シリーズ番号 第82冊
タイトルヨミ キギョウロン サイコウ
サブタイトルヨミ チョウサ ジレイ カラ ノ シサ
シリーズ名ヨミ オオサカ ケイザイ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 82
人名 吉野 忠男/著
人名ヨミ ヨシノ タダオ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.9
ページ数または枚数・巻数 9,280p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7710-2635-3
ISBN 4-7710-2635-3
注記 文献:p271〜280
分類記号 335
件名 ベンチャー ビジネス
内容紹介 本書では起業の具体的なポイントを改めて検証し、起業とそのプロセスの本質を明らかにする。破綻事例・起業実態の再検証、起業において不可欠な要件と新たな要件の分析を踏まえ、将来にわたる成長、存続の道筋を考える。
著者紹介 1959年埼玉県生まれ。北海道大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。大阪経済大学経営学部教授。著書に「ベンチャー企業」がある。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811947358
目次 第1章 破れ綻びる
はじめに/1.東京パークエンジニアリング/2.異なる視点/3.視座
第2章 起業家の集積
はじめに/1.商店街調査結果/2.利用の実態と革新/おわりに
第3章 起業の連鎖
はじめに/1.価値創造と起業環境/2.源流企業3社の設立と業歴/3.行政政策と業界団体の設立/4.起業家活動と行政/おわりに
第4章 「新たな人材」養成における現状と示唆
はじめに/1.これまでの人材養成/2.「社会人基礎力」の習熟と課題/3.「クラウド」による新たな人材育成/おわりに
第5章 起業家の連携
はじめに/1.これまでの戦略としての集積とクラスター/2.「B級ご当地グルメ」の実態/3.「B級ご当地グルメ」の活動内容/4.「まちおこし」のさらなる発展/おわりに
第6章 疑似起業高校生の挑戦
はじめに/1.アントレプレナーシップの必要性/2.起業への実践的取り組み/3.起業の要素/おわりに
第7章 韓国ベンチャー企業
はじめに/1.これまでの「価値創造プロセス」/2.韓国ベンチャー企業の実例/3.各企業の「価値創造プロセス」/おわりに
第8章 学校と企業の新たな連携
はじめに/1.外的要因によるイノベーションの喚起/2.わが国の専門学校とシンガポールの教育体系の異同/3.今後の人材育成のあり方/4.検討すべき課題/おわりに
第9章 起業におけるキーポイント
1.視座/2.理念/3.簡潔/4.蓄積/5.連携/6.承継



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335 335
ベンチャー ビジネス
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。