検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013286620図書一般081.6/ヤタ15/2-2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

矢田俊文著作集 第2巻[下]  地域構造論  下 

人名 矢田 俊文/著
人名ヨミ ヤダ トシフミ
出版者・発行者 原書房
出版年月 2015.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 矢田俊文著作集 第2巻[下]  地域構造論  下 
タイトルヨミ ヤダ トシフミ チョサクシュウ チイキ コウゾウロン  2 
人名 矢田 俊文/著
人名ヨミ ヤダ トシフミ
出版者・発行者 原書房
出版者・発行者等ヨミ ハラ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.7
ページ数または枚数・巻数 5,705p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-562-09201-7
ISBN 4-562-09201-7
分類記号 081.6
分類記号 332.9
件名 経済地理地域経済
内容紹介 地域構造論の創始者であり、現代日本における経済地理学、地域経済学、地域政策学の代表的な研究者の一人である矢田俊文の著作集。第2巻の下は、「日本経済の地域構造分析」などを収録する。
著者紹介 1941年新潟県生まれ。東京大学大学院理学系研究科(地理学専門課程)博士課程修了。理学博士。九州大学名誉教授。北九州市立大学名誉教授。著書に「戦後日本の石炭産業」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811931592



目次


内容細目

産業構造の展開と経済の地域構造   3-33
「サービス産業」と「知識産業」   35-49
国土構造と広域経済圏   機会均等論の視点から   51-86
産業構造の変貌と産業配置   90-95
工業の地域的集中・集積   96-102
第三次産業の配置と都市システム   103-114
国土政策と産業立地・地域構造   115-127
日本経済の展開と工業構造の変貌   129-149
工業の立地類型と工業成長の地域間格差   150-202
市場分割と市場圏の形成   203-219
世界石油資源の分布と独占   221-231
世界石油資源独占の史的形成(第二次大戦前)   232-244
国際石油資本の中東資源をめぐる確執   245-258
国際石油資本の価格カルテルと世界市場分割   259-277
国際石油資本の日本市場戦略と製油所立地   278-313
第三次産業の配置と所得の地域的循環   315-358
サービス産業の分布と所得の地域構造   359-373
産業構造転換と所得・資金の地域構造の変貌   374-385
二一世紀の経済の「サービス化」と国土構造の展望   386-397
一極集中の構造と展望   399-411
航空網と都市システム   412-428
地方中枢都市の成長   429-438
サービス化の進展と地方都市の階層分解   439-452
二一世紀の地方都市   453-469
日韓国土条件の比較   471-477
国土構造の日韓比較   478-485
国土構造と西南経済圏   489-506
西南経済圏の形成と課題   507-526
九州の産業構造と産業配置   527-550
九州経済の課題   551-559
福岡市の経済構造   その成長と「自立性の喪失」   561-577
ミュンヘン空港と福岡空港   578-616
北九州鉱工業地帯   四大工業地帯の一角   617-643
「北九州工業地域」の形成・発展   644-668
二一世紀・環黄海工業地帯の一角としての再生   669-686

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢田 俊文
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。