検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013169735図書一般370.5/13/64書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の教育 第64集 

人名 日本教職員組合/編著
人名ヨミ ニホン キョウショクイン クミアイ
出版者・発行者 アドバンテージサーバー
出版年月 2015.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の教育 第64集 
タイトルヨミ ニホン ノ キョウイク
人名 日本教職員組合/編著
人名ヨミ ニホン キョウショクイン クミアイ
出版者・発行者 アドバンテージサーバー
出版者・発行者等ヨミ アドバンテージ サーバー
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.6
ページ数または枚数・巻数 401p
大きさ 26cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-86446-030-9
ISBN 4-86446-030-9
注記 日教組第64次教育研究全国集会(山梨)報告
分類記号 370.6
件名 日本-教育
内容紹介 2015年2月、全国からのべ1万人が山梨の地に集い開催された、日教組第64次教育研究全国集会。その全体集会および教科別・テーマ別分科会での講演や討論の内容を報告する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811917873



目次


内容細目

平和を守り真実をつらぬく民主教育の確立   憲法・子どもの権利条約を生かす教育改革を実現するため、ゆたかな学びを保障するカリキュラムづくりをすすめよう   11-13
岡本 泰良/述
無条件の生存の肯定   14-23
雨宮 処凛/述
日本語教育   25-39
鈴木 一策/ほか著
外国語教育   41-60
内野 信幸/ほか著
社会科教育   61-76
河原 和之/ほか著
数学教育   77-88
正田 良/ほか著
理科教育   89-104
白井 善吾/ほか著
美術教育   105-115
小林 勝/著 井上 まさとし/著 坂井 弘樹/著
音楽教育   117-133
関田 良/ほか著
家庭科教育   135-148
妹尾 理子/著 青木 香保里/著 石垣 和恵/著
保健・体育   149-160
長澤 光雄/ほか著
技術・職業教育   161-172
長谷川 雅康/ほか著
自治的諸活動と生活指導   173-184
和田 真也/ほか著
幼年期の教育と保育問題   185-195
井上 寿美/ほか著
人権教育   197-208
池田 賢市/著 上原 仁朗/著 森 実/著
障害児教育   209-221
堀 智晴/ほか著
国際連帯の教育   223-233
林 二郎/著 広瀬 義徳/著 榎井 縁/著
両性の自立と平等をめざす教育   235-247
古田 典子/ほか著
環境・公害と食教育   249-262
西尾 漠/ほか著
平和教育   263-279
上杉 聰/ほか著
情報化社会と教育・文化活動   281-292
末永 暢雄/ほか著
高等教育・選抜制度と進路保障   293-305
本間 正吾/著 伊藤 正純/著 石川 多加子/著
カリキュラムづくりと評価   307-320
長尾 彰夫/ほか著
地域における教育改革とPTA   321-333
嶺井 正也/ほか著
教育条件整備の運動   335-346
横山 純一/著 尾崎 公子/著 吉田 和男/著
総合学習   347-359
森永 宏/ほか著
医療   361-371
前川 慎太郎/著
子どもフォーラム「みんなで話そう!考えてみよう!学ぶってどんなこと?」   373-384
桜井 智恵子/著 西原 宣明/著 福澤 富美代/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本教職員組合
370.6 370.6
日本-教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。