検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012871422図書一般213/クロ13/31F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

関東足利氏の歴史 第3巻  足利満兼とその時代 

人名 黒田 基樹/編著
人名ヨミ クロダ モトキ
出版者・発行者 戎光祥出版
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 関東足利氏の歴史 第3巻  足利満兼とその時代 
タイトルヨミ カントウ アシカガ シ ノ レキシ アシカガ ミツカネ ト ソノ ジダイ 
人名 黒田 基樹/編著
人名ヨミ クロダ モトキ
出版者・発行者 戎光祥出版
出版者・発行者等ヨミ エビス コウショウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.3
ページ数または枚数・巻数 314p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-86403-150-9
ISBN 4-86403-150-9
注記 足利満兼略年表 植田真平編:巻末
分類記号 213
分類記号 289.1
件名 関東地方-歴史足利氏
件名 足利 満兼
件名 アシカガ ミツカネ
内容紹介 鎌倉府の首長であった鎌倉公方足利氏三代・足利満兼についての基本動向、主要な事件をまとめる。さらには関東管領・守護の補任状況、上杉氏の動向なども取り上げ、鎌倉府を通じての問題や、鎌倉府関係論文目録も収録する。
著者紹介 1965年生まれ。駒沢大学大学院博士後期課程満期退学。博士(日本史学、駒沢大学)。駿河台大学教授。著書に「図説太田道灌」など多数。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811891219



目次


内容細目

足利満兼と室町幕府   6-23
石橋 一展/著
伊達政宗の乱の展開と稲村公方・篠川公方   24-46
杉山 一弥/著
鎌倉府と駿河・信濃・越後   47-76
花岡 康隆/著
関東足利氏の御一家   2   77-116
谷口 雄太/著
鎌倉府と「関東之八家」(「関東八屋形」)   117-157
清水 亮/著
鎌倉府の諸機関について   158-185
木下 聡/著
鎌倉府の年中行事   186-206
木下 聡/著
足利満兼の発給文書   207-238
駒見 敬祐/著
足利満兼期の関東管領と守護   239-249
木下 聡/著
満兼期の奉行人   250-277
植田 真平/著
満兼期の上杉氏   278-289
黒田 基樹/著
足利満兼の妻と子女   290-296
谷口 雄太/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。