検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012380127図書児童C031/シラ/書庫貸出可 
2 0012562922図書児童C031/シラ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

みぢかなふしぎこどもずかん

人名 白數 哲久/監修
人名ヨミ シラス テツヒサ
出版者・発行者 学研教育出版
出版年月 2014.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル みぢかなふしぎこどもずかん
サブタイトル 幼児〜低学年
タイトルヨミ ミジカ ナ フシギ コドモ ズカン
サブタイトルヨミ ヨウジ テイガクネン
人名 白數 哲久/監修
人名ヨミ シラス テツヒサ
出版者・発行者 学研教育出版学研マーケティング(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン/ガッケン マーケティング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2014.7
ページ数または枚数・巻数 255p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-05-203871-6
ISBN 4-05-203871-6
分類記号 031
内容紹介 電気がなかった昔はどうしていたの? 草や花は水だけで生きられるの? 家や園、学校など、身近な生活の中で子どもたちが出会う109の「なぜ?」に、かわいいイラストと写真で楽しく答える。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811811993
目次 はじめに
この 本の 見かた
1 いえの 中の ふしぎ
なぜ「いただきます」、「ごちそうさま」って いうの?/あさ、なぜ かおを あらったり、きがえたり するの?/なぜ、せんたくや そうじを するの?/なぜ、なんでも たべなくては いけないの?/なぜ、よるは ねなくては いけないの?/いえに 入る とき、どうして くつを ぬぐの?/コップの そとがわが ぬれるのは なぜ?/どうして 天気の いい 日に ふとんを ほすの?/ほこりは どうして たまるの?/ふゆに とっ手を さわると パチッと なるのは なぜ?/きった りんごが だんだん ちゃいろくなるのは なぜ?/たまごは なぜ ゆでると かたまるの?/チーズは どうやって つくるの?/いちごに ついている つぶつぶは いちごの たねなの?/たまねぎを きると なみだが 出るのは なぜ?/あつい たべものに かつおぶしを のせると、どうして うごくの?/ゆうれいや ようかいなどの おばけは、本とうに いるの?/2月29日 生まれの 人は、4年に 1どしか 年が ふえないの?/アニメの えは どうして うごくの?/とけいは どうして 右まわりなの?/せんぷうきは どうやって かぜを おこすの?/あかりを けして しばらくすると、だんだん ものが 見えてくるのは なぜ?/よる、いえで ミシッと 音が するのは なぜ?/でん気が なかった むかしは どうしていたの?/やってみよう はしを 正しく もてるかな?
2 からだの ふしぎ
おしっこは どうして 出るの?/うんちが 出ないと どうなるの?/しゃっくりは どうして 出るの?/むしばを ほうっておくと どうなるの?/かさぶたは どうして できるの?/かみのけって なん本くらい 生えているの?/はなげは なんの ために あるの?/つめや かみのけは、きっても なぜ いたくないの?/目やに、はなくそ、耳あかって なに?/くしゃみは どうして 出るの?/からだには なんこの ほねが あるの?/目の わるい 人が めがねを かけると、よく 見えるのは なぜ?/ねている ときに いびきを かくのは なぜ?/なぜ、いきを しないと 人は 生きていけないの?/どうして おふろに 入るの?/どうして 人や どうぶつは いつかは しぬの?/しっているかな? つめと しもんの やくわり
3 えんや 学校の ふしぎ
べんきょうするのは なんの ため?/「おはよう」、「こんにちは」と あいさつするのは なぜ?/えんぴつは どうして 字を かく ことが できるの?/けしゴムは どうして 字を けす ことが できるの?/かみは なにから できているの?/なぜ としょかんの 本は ただで かりられるの?/どうしたら ともだちが できるの?/きゅうしょくは どのように つくっているの?/どうして ろう下を はしっては いけないの?/どうしたら なかなおりが できるの?/どうして じゅんばんを またないと いけないの?/どうして なつ休みや ふゆ休みが あるの?/こくばんは みどりいろなのに なぜ「こくばん」と いうの?/こうはくぼうしは なぜ 赤と 白なの?/どうやったら はやく はしれるの?/どこの くにでも、4月から 学校が はじまるの?/学校や えんの 先生には どうすれば なれるの?/トイレに ようしきと わしきが あるのは なぜ?/どうして よぼうちゅうしゃを うつの?/大人に なったら はたらくのは なぜ?/やってみよう むかしの あそび
4 みぢかな 生きものの ふしぎ
花は なぜ 虫に みつを あげるの?/草や 花は 水だけで 生きられるの?/木は なんさいくらいまで 生きるの?/アリは どうして ぎょうれつを つくるの?/ハチは どうして 人を さすの?/犬が においを かぐのは なぜ?/ねこが よく したを 出して ペロペロしているのは なぜ?/どうして どうぶつの 心ぞうは ドクンドクンするの?/オタマジャクシは カエルの 子どもだけど、かたちが まったく ちがうのは なぜ?/さかなは どうやって いきを しているの?/さかなにも 耳は あるの?/とりは どうして 空を とべるの?/ヘビには 足が ないのに なぜ すすめるの?/サルは どうして 木のぼりが じょうずなの?/なく 虫は どうやって なくの?/ダンゴムシや クモは 虫なの?/ジャガイモや サツマイモに たねは あるの?/こめの 花って あるの?/ふゆに なると、木から はっぱが おちるのは なぜ?/しっているかな? ふしぎな しょくぶつや 生きもの
5 まちや きんじょの ふしぎ
じどう車は どうやって うごくの?/しょうぼう車の 中は どうなっているの?/まえから のる バスと、うしろから のる バスが あるのは なぜ?/クレーン車は どのくらいの おもさを もち上げられるの?/でん車の うんてんせきは どうなっているの?/でん車は、どうやって うごいているの?/せんろの 下には なぜ 石が しいてあるの?/しんかんせんの まえは どうして ほそながいの?/えきの じどうかいさつきは どんな しくみなの?/トンネルは どうやって つくられるの?/しんごうきの いろは なぜ、赤・青・きいろなの?/こうえんで はしりまわったり 花を とったり しても いいの?/なぜ チャイルドシートを つかわないと いけないの?/じどうはんばいきは、どうやって お金を 見わけているの?/お金は いつごろから あったの?/水どうの 水は どこから とどくの?/トイレに ながした うんちや おしっこは どこへ いくの?/ポストに 入れた 手がみは どうやって とどくの?/とうきょうスカイツリーは なんのために つくったの?/やってみよう 手がみを かいてみよう
6 山や うみ・しぜんの ふしぎ
川は どこから はじまっているの?/うみは どれくらい ひろいの?/ふじ山は 火山だって 本とう?/山は どうやって できるの?/ゆきは どうして ふるの?/どうして くもには いろいろな かたちが あるの?/かみなりは どういう ところに おちやすいの?/夕やけの つぎの 日は はれるって 本とう?/どうして ちきゅうは まるいのに じめんは たいらに 見えるの?/どうして ひると よるが あるの?/なぜ、日本には はる・なつ・あき・ふゆが あるの?/しっているかな? せかいの たかい 山くらべ
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

031 031
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。