検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012443826図書一般374.3/スキ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

養護教諭の社会学

人名 すぎむら なおみ/著
人名ヨミ スギムラ ナオミ
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版年月 2014.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 養護教諭の社会学
サブタイトル 学校文化・ジェンダー・同化
タイトルヨミ ヨウゴ キョウユ ノ シャカイガク
サブタイトルヨミ ガッコウ ブンカ ジェンダー ドウカ
人名 すぎむら なおみ/著
人名ヨミ スギムラ ナオミ
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 名古屋
出版・発行年月 2014.6
ページ数または枚数・巻数 4,339,21p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
ISBN 978-4-8158-0771-9
ISBN 4-8158-0771-9
注記 年表:p331〜339 文献:巻末p9〜21
分類記号 374.3
件名 養護教諭
内容紹介 性暴力にあった生徒の問題に向き合わざるをえなくなった著者が、養護教諭の「無力さ」の由来を徹底的に探究した果てにたどりついた答えとは。次世代に向けたあり方の再定義へといたる希望の書。
著者紹介 1965年生まれ。名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程後期課程満期退学。愛知県立高等学校にて養護教諭として働く。著書に「エッチのまわりにあるもの」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811793809
目次 序章 養護教諭という存在を研究する
一 「当事者」として「自己エスノグラフィー」をつづる/二 他者によって「周辺化」される養護教諭/三 本書の構成
第1章 「同化」という視点
一 「養護教諭」研究の軌跡/二 「同化」とはなにか/三 「同化」と養護教諭の関係
第2章 職制運動時代の学校看護婦たち
一 職制運動のこれまでの評価/二 職制運動にいたる背景/三 職制運動のはじまり/四 白熱する職制運動/五 職制運動の意味
第3章 一九六〇年代の養護教諭
一 養護教諭にとっての一九六〇年代/二 資料収集と分析方法/三 養護教諭の自己像/四 養成者たちと学校関係者たちの養護教諭像/五 養護教諭の位置に関わる二つの要素/六 養護教諭団体の動向
第4章 現代の養護教諭
一 試される養護教諭/二 ききとり調査/三 養護教諭の「性被害」観と生徒の「被害」感情/四 「性暴力」をきくという重荷/五 守秘義務とプライバシー/六 「問題をかかえる」生徒が性暴力にあったとき/七 共感しすぎる、共感する、共感しない、共感できない/八 学校におけるケアのジレンマ/九 支援の「正しさ」を測る基準
終章 再び「自己エスノグラフィー」としての総括
一 「がんばる」養護教諭の再生産/二 「学校文化」「ジェンダー」「同化」という視点/三 「あいまい」な職務・「周辺」という位置/四 「性暴力」と養護教諭/五 養護教諭のとりうる戦略



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

374.3 374.3
養護教諭
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。