検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012001244図書児童C289/シオ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

綾子はきょうも元気

人名 上條 さなえ/作
人名ヨミ カミジョウ サナエ
出版者・発行者 文溪堂
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 綾子はきょうも元気
サブタイトル いつも前をむいて歩いてきた
タイトルヨミ アヤコ ワ キョウ モ ゲンキ
サブタイトルヨミ イツモ マエ オ ムイテ アルイテ キタ
人名 上條 さなえ/作   相澤 るつ子/絵
人名ヨミ カミジョウ サナエ アイザワ ルツコ
出版者・発行者 文溪堂
出版者・発行者等ヨミ ブンケイドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 92p
大きさ 23cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-7999-0055-0
ISBN 4-7999-0055-0
分類記号 289.1
件名 塩浦 綾子
件名 シオウラ アヤコ
内容紹介 1936年に東京で生まれた塩浦綾子は、6歳のころから弟たちの面倒をみながら両親の手伝いをして育った。苦労の連続だったが、祖父からの「弱いもんの味方になれ」という教えを心に刻んで成長した綾子は…。
著者紹介 児童文学作家。執筆や講演を通じて、自己の体験をもとに家族のふれあいの大切さを訴えつづけてる。著書に「お菓子の街をつくった男」「玉子の卵焼き」「さんまマーチ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811724247
目次 プロローグ
1 月夜野の少女
2 あばれんぼう綾子
3 銀河ステーションの街で
4 はたらきながら高校へ
5 チャップリン娘
6 自転車にのる娘
エピローグ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上條 さなえ 相澤 るつ子
289.1 289.1
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。