検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012337507図書一般F38-32/タソ14/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

黄昏の旗

人名 朱川 湊人/著
人名ヨミ シュカワ ミナト
出版者・発行者 PHP研究所
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 黄昏の旗
サブタイトル 箱庭旅団
タイトルヨミ タソガレ ノ ハタ
サブタイトルヨミ ハコニワ リョダン
人名 朱川 湊人/著
人名ヨミ シュカワ ミナト
出版者・発行者 PHP研究所
出版者・発行者等ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 275p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-569-81531-2
ISBN 4-569-81531-2
注記 汚れあり(小口、天)
分類記号 913.6
内容紹介 国道四号を悠々と歩き続けるゾウ、夕暮れの車窓から見えるオレンジ色の旗…。心に沁みる作品から思わず笑いがこぼれるものまで、直木賞作家が贈る、ちょっと不思議で懐かしい連作短篇集。『文蔵』連載を改題し単行本化。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。慶應義塾大学文学部卒。出版社勤務を経て「フクロウ男」でオール讀物推理小説新人賞、「白い部屋で月の歌を」で日本ホラー小説大賞短編賞、「花まんま」で直木賞受賞。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811721264



目次


内容細目

再び旅立つ友へ   5-20
誰もゾウにはかなわない   21-38
ヴォッコ3710   39-54
市長選怪文書   55-70
運命の女、のような。   71-85
黄昏の旗   87-103
人間ボート、あるいは水平移動の夜   105-124
未来人のビストロ   125-139
ひとりぼっちのファニカ   141-156
僕のおじさんはヒーロー   157-174
時計のまち   175-191
傷心の竜のための無伴奏バイオリンソナタ   193-217
三十年前の夏休み   219-238
アタシたちのステキな家   239-255
カムパネルラの水筒   257-275

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。