検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011044336図書一般601.125/イト13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代日本と雪害

人名 伊藤 大介/著
人名ヨミ イトウ ダイスケ
出版者・発行者 東北大学出版会
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代日本と雪害
サブタイトル 雪害運動にみる昭和戦前期の地域振興政策
タイトルヨミ キンダイ ニホン ト セツガイ
サブタイトルヨミ セツガイ ウンドウ ニ ミル ショウワ センゼンキ ノ チイキ シンコウ セイサク
人名 伊藤 大介/著
人名ヨミ イトウ ダイスケ
出版者・発行者 東北大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウホク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 仙台
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 3,231p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-86163-230-3
ISBN 4-86163-230-3
分類記号 601.125
件名 地域開発山形県雪害
件名 松岡 俊三
件名 マツオカ シュンゾウ
内容紹介 昭和初期に山形県選出の衆議院議員・松岡俊三の提唱により展開された「雪害運動」。きわめて独自性の高い地域振興運動であった雪害運動について、さまざまな観点から検証や考察を加え、その全貌に迫る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811720344
目次 序章
本書の主題/本書の課題
第一章 雪害の「発見」と雪害運動の始動
はじめに/第一節 雪害の「発見」/第二節 雪害運動の始動/おわりに
第二章 雪害の論理と雪害運動の進展
はじめに/第一節 雪害の提唱/第二節 雪害の論理/おわりに
第三章 雪害研究所の誕生
はじめに/第一節 雪害研究所の争奪戦/第二節 雪害研究所の設置/おわりに
第四章 雪害対策調査会における審議過程の分析
はじめに/第一節 国有林問題/第二節 満洲移民問題/おわりに
第五章 地域振興と満洲移民
はじめに/第一節 満洲移民の送出要因/第二節 松岡俊三の移民思想/第三節 雪害対策調査会と満洲移民/おわりに
第六章 雪害対策調査会から東北振興調査会へ
はじめに/第一節 二つの調査会の共通点/第二節 二つの調査会の相違点/おわりに
終章
本書のまとめ/課題と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 俊三 地域開発 山形県 雪害
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。