検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011990678図書児童C031/ナセ/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

なぜなぜベスト図鑑 3  どうぶつ・とり  1 

出版者・発行者 学研ネクスト
出版年月 2013.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル なぜなぜベスト図鑑 3  どうぶつ・とり  1 
サブタイトル Q&A
タイトルヨミ ナゼナゼ ベスト ズカン ドウブツ トリ  1 
サブタイトルヨミ キュー アンド エー
新装版
出版者・発行者 学研ネクスト
出版者・発行者等ヨミ ガッケン ネクスト
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.9
ページ数または枚数・巻数 80p
大きさ 27cm
価格 ¥3600
セット価格 全10巻セット¥36000
ISBN 978-4-87455-098-4
ISBN 4-87455-098-4
注記 新訂版:学研 1998年刊
分類記号 031
分類記号 480.38
件名 動物-図鑑鳥類-図鑑
内容紹介 身近な「なぜ?」「どうして?」に、Q&A形式でわかりやすく答える図鑑。3は、「犬はなぜしっぽを振るの?」「鳥は夜、目が見えないって本当?」など、動物・鳥に関する疑問とその答えを収録。保護者向けの解説も掲載。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009811713332
目次 いぬは なぜ あちこちに おしっこを かけるの
いぬは なぜ しっぽを ふるの
いぬは なぜ 知らない 人に ほえるの
いぬや ねこも ゆめを 見るの 知ってる?
ねこは なぜ つめを とぐの
ねこは なぜ うんちや おしっこに 土を かけるの
ねこの めは なぜ ひかるの
ねこは なぜ のどを ごろごろ 鳴らすの
うさぎの 耳は なぜ 長いの
チンパンジーは なぜ げいが できるの
さるの おしりは なぜ 赤いの
ライオンの 子どもは 何を 食べるの
ぞうは なぜ はなが 長いの
きりんの 首は なぜ 長いの
これ だれの つの
カンガルーの 赤ちゃんは なぜ ふくろに 入っているの
パンダの すきな 食べもの 知ってる?
やぎは なぜ 紙を 食べるの
ねずみは なぜ かたい ものを かじるの
もぐらは なぜ 土の 中に いるの
らくだは なぜ こぶが あるの
こうもりは 何を 食べるの
へびは どうやって 歩くの
とりは よる めが みえないって ほんと
たまごを あたためると どうして ひよこに なるの
にわとりは なぜ すなあびを するの
にわとりは どうして とべないの
つばめは なぜ のき下に すを つくるの
はとは なぜ お寺や じんじゃに たくさん いるの
はとは おちちで 赤ちゃんを そだてるの 知ってる?
でんしょばとは なぜ 自分の いえが わかるの
おうむは どうして しゃべれるの
くじゃくは なぜ 羽を 広げるの
はくちょうは なぜ みずに ういて いられるの
つるは なぜ くちばしが 長いの
かもや がんは どうして ならんで とぶの
ペンギンは こおりの 上でも さむくないの
何 して いるの
何 して いるの



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

031 031
031 031
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。