検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012110961図書一般375/ヤマ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教育課程論

人名 山内 紀幸/編著
人名ヨミ ヤマウチ ノリユキ
出版者・発行者 一藝社
出版年月 2013.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教育課程論
シリーズ名 新・教職課程シリーズ
タイトルヨミ キョウイク カテイロン
シリーズ名ヨミ シン キョウショク カテイ シリーズ
人名 山内 紀幸/編著   田中 智志/監修   橋本 美保/監修
人名ヨミ ヤマウチ ノリユキ タナカ サトシ ハシモト ミホ
出版者・発行者 一藝社
出版者・発行者等ヨミ イチゲイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.9
ページ数または枚数・巻数 220p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-86359-058-8
ISBN 4-86359-058-8
分類記号 375
件名 教育課程
内容紹介 教職課程の教職に関する科目「教育課程の意義及び編成の方法」に対応したテキスト。戦後の教育課程の歩みを見たうえで、カリキュラムの編成、授業のデザイン、教育評価の実際等について解説する。
著者紹介 1972年生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位取得退学。山梨学院短期大学保育科教授。博士(教育学)。共著に「ナラティブとしての保育学」「学びを支える活動へ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811712529
目次 序章 教育課程への問い
第1節 教育課程とは/第2節 教育課程の構造/第3節 教育課程で問われるもの
第1章 戦後の教育課程の歩み
第1節 戦後「新教育」と経験カリキュラムの時代/第2節 教科カリキュラムへの転換/第3節 国際化・情報化社会における個性化・多様化路線/第4節 「詰め込み教育」でも「ゆとり教育」でもなく
第2章 カリキュラムの編成
第1節 カリキュラムの編成・実施・評価/第2節 カリキュラムの内容領域と構成/第3節 カリキュラムの実現様式
第3章 学力の射程
第1節 三つの学力モデル〜知識と思考との関係に着目して〜/第2節 第1の学力モデルの残存問題/第3節 第3の学力モデルの具体的事例/第4節 新学力観・「生きる力」・OECDコンピテンシー
第4章 教育環境の設定
第1節 学校建築の流れ/第2節 教科センター方式の中学校<学校建築>/第3節 教科センター方式の中学校<学校組織>/第4節 教科センター方式の課題
第5章 学習スタイルと授業形態
第1節 学習スタイルや授業形態を検討する/第2節 学習スタイル/第3節 授業形態
第6章 授業をつくる技術
第1節 授業の目標・ねらい/第2節 授業のデザイン/第3節 授業の実践
第7章 授業のデザイン
第1節 年間指導計画作成と学習指導案作成/第2節 学習指導案略案の作成/第3節 学習指導案細案の作成/第4節 模擬授業の実践とその意義
第8章 協同する授業
第1節 協同する授業とは何か/第2節 協同する授業の利点と課題/第3節 協同する授業づくりのために
第9章 プロジェクト活動の展開
第1節 プロジェクト活動の歴史/第2節 プロジェクト活動実践例/第3節 プロジェクト活動をどのように行うのか
第10章 教育評価の理論
第1節 「教育評価」の成立事情/第2節 絶対評価/第3節 相対評価/第4節 目標に準拠した評価
第11章 教育評価の実際
第1節 「学習指導要領」の学力観と評価/第2節 「指導要録」の実際/第3節 「通知表」の実際
第12章 パフォーマンス評価
第1節 パフォーマンス評価の特徴/第2節 パフォーマンス評価の方法/第3節 学校ぐるみでの取り組み
第13章 学校マネジメントと学校評価
第1節 教育課程とその編成基準/第2節 教育課程編成における教育委員会の役割/第3節 教育課程と学校マネジメント/第4節 学校改善のための学校評価/第5節 学校マネジメントにおける課題
終章 教育課程の課題
第1節 教育課程をめぐる論争/第2節 変わる学力観/第3節 教育課程の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内 紀幸 田中 智志 橋本 美保
375 375
教育課程
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。