検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011860079図書一般369.4/クラ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学齢期の子育て支援

人名 倉石 哲也/著
人名ヨミ クライシ テツヤ
出版者・発行者 どりむ社
出版年月 2013.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 学齢期の子育て支援
サブタイトル PECCK講座の開発・実践・効果
タイトルヨミ ガクレイキ ノ コソダテ シエン
サブタイトルヨミ ペック コウザ ノ カイハツ ジッセン コウカ
人名 倉石 哲也/著
人名ヨミ クライシ テツヤ
出版者・発行者 どりむ社
出版者・発行者等ヨミ ドリムシャ
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2013.6
ページ数または枚数・巻数 251p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-925155-84-7
ISBN 4-925155-84-7
注記 文献:p239〜246
分類記号 369.4
件名 子育て支援
内容紹介 概ね4歳から10歳の学齢期の子を持つ親を対象とした講座「PECCK」を10年間にわたり行なってきた著者が、そのプログラム開発・効果検証・地域システム構築などを総合的に検討する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811673629
目次 序章 本研究の目的と構成
第1節 本研究にかかる子育て支援講座の沿革/第2節 本研究全体の目的/第3節 本研究の構成
第1章 学齢期子育て支援講座PECCKを構築する意義
第1節 学齢期の子どもを持つ親を支援する意義/第2節 子育て支援プログラムに関する先行研究の検討/第3節 考察
第2章 学齢期子育て支援講座PECCKの開発
第1節 PECCKの開発/第2節 PECCKの実践内容/第3節 考察
第3章 PECCKの効果
第1節 即時的効果に関する分析/第2節 持続的効果に関する研究/第3節 考察
第4章 学齢期子育て支援講座の地域-短縮版PECCK-Miniの開発
第1節 学齢期子育て支援講座を地域に展開する意義/第2節 アウトリーチ型プログラムと位置づける意義/第3節 PECCK-Miniの開発/第4節 PECCK-Miniの実践内容と参加者による評価/第5節 考察
第5章 PECCK-Miniの効果検証尺度の開発
第1節 PECCK-Miniの効果検証の意義と必要性/第2節 目的・方法および結果/第3節 考察
第6章 PECCK-Miniの効果
第1節 目的/第2節 方法と結果/第3節 考察
第7章 学齢期子育て支援講座PECCKとPECCK-Miniの2層構造の意義
第1節 センター型プログラムPECCKの意義/第2節 アウトリーチ型プログラムPECCK-Miniの意義/第3節 2層構造化によってもたらされる社会的意義/第4節 2層構造化がもたらす臨床的意義/第5節 考察
第8章 2層構造化にとって必要となる人材養成に関する検討
第1節 PECCK実践に必要となる資質/第2節 PECCKの人材養成/第3節 PECCK-Mini実践に必要となる資質/第4節 PECCK-Miniの人材養成/第5節 考察
終章 全体的考察
第1節 全体考察Ⅰ:本研究のまとめ/第2節 全体考察Ⅱ:本研究の限界/第3節 全体考察Ⅲ:本研究の展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.4 369.4
子育て支援
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。