検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011958444図書一般389.04/アカ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル社会を歩く

人名 赤嶺 淳/編
人名ヨミ アカミネ ジュン
出版者・発行者 新泉社
出版年月 2013.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル社会を歩く
サブタイトル かかわりの人間文化学
シリーズ名 名古屋市立大学人間文化研究叢書
シリーズ番号 3
タイトルヨミ グローバル シャカイ オ アルク
サブタイトルヨミ カカワリ ノ ニンゲン ブンカガク
シリーズ名ヨミ ナゴヤシリツ ダイガク ニンゲン ブンカ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 3
人名 赤嶺 淳/編
人名ヨミ アカミネ ジュン
出版者・発行者 新泉社
出版者・発行者等ヨミ シンセンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.3
ページ数または枚数・巻数 350,15p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7877-1302-5
ISBN 4-7877-1302-5
注記 文献:巻末p4〜15
分類記号 389.04
件名 文化人類学
内容紹介 日本をふくむ世界各地のフィールドワークの具体例をつうじて、グローバル社会がかかえる問題点をあきらかにするとともに、そうした問題群に対する調査者のかかわりが調査研究にいかなる変化をおよぼすのかを再帰的に考察する。
著者紹介 1967年大分県生まれ。名古屋市立大学大学院人間文化研究科准教授。専門は東南アジア地域研究、海域世界論、食生活誌学、フィールドワーク教育論。著書に「ナマコを歩く」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811659296



目次


内容細目

ともにかかわる地域おこしと資源管理   能登なまこ供養祭に託す夢   20-71
赤嶺 淳/著
自然の脅威と生きる構え   アフリカゾウと「共存」する村   72-143
岩井 雪乃/著
言語を「文化遺産」として保護するということ   146-199
佐野 直子/著
フィールドワーカーと少数言語   アフリカと世界の手話話者とともに   200-237
亀井 伸孝/著
「自主避難」のエスノグラフィ   東ティモール独立紛争と福島原発事故をめぐる移動と定住の人類学   240-299
辰巳 頼子/著 辰巳 慎太郎/著
海外研究・異文化研究における調査方法論   社会調査の前提をとらえなおす   300-339
浜本 篤史/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

389.04 389.04
文化人類学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。