検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011951738図書一般910.26/イノ13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

文学表象論・序説

人名 井上 明芳/著
人名ヨミ イノウエ アキヨシ
出版者・発行者 翰林書房
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 文学表象論・序説
サブタイトル 小林秀雄・横光利一-文学言説の境界
タイトルヨミ ブンガク ヒョウショウロン ジョセツ
サブタイトルヨミ コバヤシ ヒデオ ヨコミツ リイチ ブンガク ゲンセツ ノ キョウカイ
人名 井上 明芳/著
人名ヨミ イノウエ アキヨシ
出版者・発行者 翰林書房
出版者・発行者等ヨミ カンリン ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 391p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-87737-341-2
ISBN 4-87737-341-2
分類記号 910.26
件名 日本文学-歴史-近代
内容紹介 小林秀雄の批評言説や、横光利一の文学言説の表象可能性、フィクションである物語の表象のされ方などの検討を通じて、文学言説に「私」という表象を見出す。横光利一「旅愁」自筆原稿の翻刻も収録。
著者紹介 昭和44年山梨県生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本文学専攻博士課程単位取得満期退学。同大學文学部日本文学科准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811654761
目次 序 表象の顕れ
第Ⅰ部 文学言説の表象諸相
1 語りの不可能性-芥川龍之介「羅生門」論-/2 見覚えのない物語-太宰治「走れメロス」論-/3 独白を生成する会話-国木田独歩「牛肉と馬鈴薯」論-/4 詩的言語への前哨的素描-折口信夫・萩原朔太郎の詩から-
第Ⅱ部 小林秀雄・批評表象をめぐって
1 批評という「事件」-小林秀雄「様々なる意匠」論-/2 <橋>としての手紙-小林秀雄「Xへの手紙」論-/3 生きて在るということあるいはリアリティ-小林秀雄「私小説論」の問題-/4 「思想と実生活」論争、その語られなかったこと-小林秀雄と正宗白鳥-/5 「私」の問題と<歴史>観との接続-小林秀雄の<歴史>観・序説-/6 転換の意味、回帰したこと-小林秀雄『無常といふ事』論にむけて-/7 <個性>をめぐって-小林秀雄「川端康成」論-
第Ⅲ部 横光利一・表象の局面、強度
1 語ることの原理へ-横光利一「機械」論-/2 分類された物語-横光利一「上海」論-/3 潜在する文脈-横光利一「旅愁」自筆原稿をめぐって-/4 抵抗としての物語-横光利一「梅瓶」論への試み-/5 贈与としての<ふるさと>-横光利一「夜の靴」論-/6 物語言説の位相-「夜の靴」初出本文と初版本文をめぐって-/7 見出される<祈り>-「夜の靴」生成過程への試み-
第Ⅳ部 境界の表象へ
1 閉じ切られたフィクション-永井荷風「腕くらべ」を読む-/2 <境界>化するテクスト-森敦「月山」論-
結論と課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.26 910.26
日本文学-歴史-近代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。