検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011623568図書児童C307/ニシ/2書庫貸出可 
2 0011992641図書児童C307/ニシ/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会科見学に役立つわたしたちのくらしとまちのしごと場 2  つくるしごと・売るしごと 

人名 ニシ工芸児童教育研究所/編
人名ヨミ ニシ コウゲイ ジドウ キョウイク ケンキュウジョ
出版者・発行者 金の星社
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 社会科見学に役立つわたしたちのくらしとまちのしごと場 2  つくるしごと・売るしごと 
タイトルヨミ シャカイカ ケンガク ニ ヤクダツ ワタシタチ ノ クラシ ト マチ ノ シゴトバ ツクル シゴト ウル シゴト 
人名 ニシ工芸児童教育研究所/編
人名ヨミ ニシ コウゲイ ジドウ キョウイク ケンキュウジョ
出版者・発行者 金の星社
出版者・発行者等ヨミ キン ノ ホシシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 30cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-323-05712-5
ISBN 4-323-05712-5
分類記号 307
分類記号 600
件名 社会科職業
件名 産業
内容紹介 町の中にある身近な仕事場について、仕事の内容や流れ、仕事場の取り組みや注目の話題を写真とともに紹介。2は、食品工場、農家、商店、飲食店など、つくる仕事・売る仕事を取り上げる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811650767
目次 一度に大量の食品を安全につくる 食品工場
しごと場なび 工場見学は子どもたちの学びの場
野菜を育てて出荷する 野菜農家
しごと場なび 農薬をへらし、使わない農業
家ちくをし育して食料を得る ちく産農家
しごと場なび しぼりたての生にゅうがにゅうせい品に
公正なかかくで取り引きする おろし売市場
しごと場なび おいしいまぐろの見分け方/いつでもとれたて! 農産物と水産物
料理の材料から日用品までそろえる スーパーマーケット
しごと場なび 地いきに必要とされるサービス
こだわりの商品を専門にあつかう 個人商店
しごと場なび むだを出さないくふう/くらべてみよう! スーパーマーケット・個人商店
いつでも開いていて、いろいろなサービスをする コンビニエンスストア
しごと場なび 移動はん売車で買いものを手助け
たくさんの食事のメニューを用意する ファミリーレストラン
しごと場なび システム化されたちゅうぼう
こだわりの味とサービスをていきょうする 個人飲食店
しごと場なび 便利な自動ゆでめん機/くらべてみよう! ファミリーレストラン・個人飲食店
早く手ごろなねだんで、食事をていきょうする ファストフード店
しごと場なび 地いきとかかわる食育プログラム
もっと知りたい つくるしごと・売るしごと
養しょく場[さいばい漁業センター]/くだもの農家/肥育農家/じょうぞう所/農業協同組合/漁業協同組合/インターネットはん売[通信はん売]/移動はん売車
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

307 307
社会科 職業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。