検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011272929図書児童C451/タカ/書庫貸出可 
2 0011569050図書児童C451/タカ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

雲ごよみ

人名 高橋 健司/写真・文
人名ヨミ タカハシ ケンジ
出版者・発行者 山川出版社
出版年月 2012.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 雲ごよみ
サブタイトル 天気と季節の観察図鑑
タイトルヨミ クモゴヨミ
サブタイトルヨミ テンキ ト キセツ ノ カンサツ ズカン
人名 高橋 健司/写真・文
人名ヨミ タカハシ ケンジ
出版者・発行者 山川出版社
出版者・発行者等ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.11
ページ数または枚数・巻数 173p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-634-15030-0
ISBN 4-634-15030-0
分類記号 451.61
件名
内容紹介 空に浮かぶ雲は、ルールに従って形を変えます。雲の種類をはじめ、雷雨、春一番など、さまざまな気象現象を写真とともにわかりやすく解説。小学生から大人まで楽しめる雲のハンドブック。『毎日小学生新聞』連載を書籍化。
著者紹介 1946年京都府生まれ。日本気象協会勤務を経てフリー。日本写真家協会会員。著書に「空の名前」「空のほほえみ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811619991
目次 はじめに
雲の流れ 低気圧にともなう雲の分布の一例
雲ができるわけ いろいろな上昇気流
レッスン1 雨が降るしくみ 雲の種類と天気の関係
温暖前線の雲(1) 巻雲/巻雲の見つけ方/温暖前線の雲(2) 巻積雲/巻積雲の見つけ方/温暖前線の雲(3) 巻層雲/巻層雲の見つけ方/温暖前線の雲(4) 高積雲/高積雲の見つけ方/温暖前線の雲(5) 高層雲/高層雲の見つけ方/温暖前線の雲(6) 乱層雲/乱層雲の見つけ方/前線周辺の雲(1) 層積雲/層積雲の見つけ方/前線周辺の雲(2) 層雲/層雲の見つけ方/暖域の雲 レンズ雲/暖域の雲の見つけ方/寒冷前線の雲 積雲・積乱雲/積雲の見つけ方/積乱雲の見つけ方
レッスン2 晴れたときの空
積雲の発達/入道雲を写そう
レッスン3 雨のときの空
雷雨/虹/二百十日/雲のなか
レッスン4 春〜夏の空
梅雨空/梅雨の中休み/雨量を測る/集中豪雨/梅雨明け
レッスン5 秋〜冬の空
秋雨/初冠雪/木枯らし/「時雨」と「虹」/小春日和/雪雲の発生/太平洋側は冬晴れ/寒気の雲/雪空と青空の境目/北風が連れてくる/春一番/雪解けはじまる
レッスン6 風と光の魔法
放射状雲/波状雲と肋骨雲/笠雲/吊し雲/飛行機が消した雲/「光環」と「光輪」/彩雲/「天使の梯子」と「後光」
想像してみよう
雲の動物園/雲の水族館
コラム
夕焼け/ハワード少年と夕焼け/光景と風景
もっとくわしく分析するための表
雲の10類と、種、変種、部分的に特徴のある形の雲にともなって現れる雲/雲の形を判断するための解説表



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

451.61 451.61
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。