蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0011273141 | 図書児童 | C830/シラ/ | 書庫 | 禁帯出 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ホワイティーおじさんのハロー・イングリッシュ
|
人名 |
白井 一夫/著
|
人名ヨミ |
シライ カズオ |
出版者・発行者 |
朝日学生新聞社
|
出版年月 |
2012.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
ホワイティーおじさんのハロー・イングリッシュ |
シリーズ名 |
朝日小学生新聞の学習シリーズ |
タイトルヨミ |
ホワイティー オジサン ノ ハロー イングリッシュ |
シリーズ名ヨミ |
アサヒ ショウガクセイ シンブン ノ ガクシュウ シリーズ |
人名 |
白井 一夫/著
|
人名ヨミ |
シライ カズオ |
出版者・発行者 |
朝日学生新聞社
|
出版者・発行者等ヨミ |
アサヒ ガクセイ シンブンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2012.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
91p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥800 |
ISBN |
978-4-904826-64-5 |
ISBN |
4-904826-64-5 |
分類記号 |
830
|
件名 |
英語
|
内容紹介 |
「英語とはどんな言葉なのか」を日本語と対比しながら説明し、英語の勉強法をアドバイスします。英語に関するクイズや書き込み式ドリル、ぬり絵ドリルも収録。『朝日小学生新聞』連載の内容をもとに書籍化。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811619003 |
目次 |
はじめに |
|
◆第1の扉 英語を学ぶと世界が広がります |
|
◆第2の扉 「聞く」から始まる英語の勉強 |
|
◆第3の扉 こうやればうまく聞き取れます |
|
◆第4の扉 聞くと話すは裏表 |
|
◆第5の扉 聞いて答えるのは難しい |
|
◆第6の扉 単語の力は英語の力 |
|
◆第7の扉 単語は読めると覚えやすい |
|
◆第8の扉 英語を読んでみよう |
|
◆第9の扉 読みと発音あれこれ |
|
◆第10の扉 英語の文・日本語の文 |
|
◆第11の扉 世界の英語はいろいろ |
|
◆第12の扉 いろんな夢を持って多くの人が学ぶ |
|
◆第13の扉 自分にあった方法を見つけよう |
|
◆第14の扉 足もとを見つめ直してはばたこう |
|
おわりに |
|
巻末付録 |
|
英語を書く時に使う専用のノート(4線紙)/ローマ字一覧表 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる