検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011516341図書一般675/クホ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

リレーションシップ・マーケティング

人名 久保田 進彦/著
人名ヨミ クボタ ユキヒコ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2012.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル リレーションシップ・マーケティング
サブタイトル コミットメント・アプローチによる把握
並列タイトル Relationship Marketing
タイトルヨミ リレーションシップ マーケティング
サブタイトルヨミ コミットメント アプローチ ニ ヨル ハアク
人名 久保田 進彦/著
人名ヨミ クボタ ユキヒコ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.10
ページ数または枚数・巻数 9,276p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-641-16400-0
ISBN 4-641-16400-0
注記 文献:p259〜271
分類記号 675
件名 マーケティング
内容紹介 顧客との間に存在する関係に着目することで優れたマーケティング成果を達成しようとする「リレーションシップ・マーケティング」について、関連する幅広い問題を解説し、全体像を紹介する。
著者紹介 早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得。東洋大学経営学部教授、博士(商学)。専攻はマーケティング。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811607103
目次 第1部 問題提起と研究スタンスの明確化
第1章 研究の対象と目的/第2章 関係,相互作用,リレーションシップ/第3章 リレーションシップ・マーケティングの諸相
第2部 リレーションシップ・コミットメントの理解
第4章 コミットメント概念の理解/第5章 リレーションシップ・コミットメント/第6章 コミットメント形成の基本構図
第3部 リレーションシップ・コミットメントの形成要因
第7章 計算的コミットメントの形成要因/第8章 関係的資源,不確実性,機会主義的行動/第9章 感情的コミットメントの形成要因
第4部 リレーションシップ・マーケティングの全体的理解
第10章 多次元的コミットメント・モデル/第11章 多次元的コミットメント・モデルの拡張/第12章 リレーションシップ・マーケティングの実践



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
マーケティング
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。